さて、毎年恒例、第61回となるグラミー賞のノミネーションが日本時間の7日深夜に発表されました。今回からは主要4部門のノミネーション数がこれまでの「5」から「8」に拡大されているのが特徴です。これ初めて見た時びっくりしましたね。「多い!」って。そんな中ノミネートされたのは、多種多様、ネクストブレーク、一般受け、マニア受け、
前回は最優秀レコード賞のラインナップと展望を行いました。今回は最優秀アルバム賞のラインナップと最速展望を行ってまいります。
最優秀アルバム賞(Album Of The Year)
こちらは期間中に発表されたアルバムの中で最も優秀なものに贈られるということで、最優秀レコード賞が1曲単位なのに対してこちらはアルバム全体を指しているのが特徴。やはりレコーディングに携わった人たちが受賞の対象になります。
ノミネート
Cardi B - INVASION OF PRIVACY
- INVASION OF PRIVACY
- アーティスト:Cardi B
- ミキサー、エンジニア:Leslie Brathwaite & Evan LaRay
- 楽曲制作:Belcalis Almanzar & Jorden Thorpe
- マスタリング:Colin Leonard
- Invasion of PrivacyCardi B
Brandi Carlile - BY THE WAY, I FORGIVE YOU
- BY THE WAY, I FORGIVE YOU
- アーティスト:Brandi Carlile
- プロデュース:Dave Cobb & Shooter Jennings
- ミキサー、エンジニア:Dave Cobb & Eddie Spear
- 楽曲制作:Brandi Carlile, Phil Hanseroth & Tim Hanseroth
- マスタリング:Pete Lyman
- By The Way, I Forgive Youブランディ・カーライル
Drake - SCORPION
- SCORPION
- アーティスト:Drake
- ミキサー、エンジニア:Noel Cadastre, Noel “Gadget” Campbell & Noah Shebib
- 楽曲制作:Aubrey Graham & Noah Shebib
- マスタリング:Chris Athens
- ScorpionDrake
H.E.R. - H.E.R.
- H.E.R.
- アーティスト:H.E.R.
- プロデュース:Darhyl “Hey DJ” Camper Jr, H.E.R. & Jeff Robinson
- ミキサー、エンジニア:Miki Tsutsumi
- 楽曲制作:Darhyl Camper Jr & H.E.R.
- マスタリング:Dave Kutch
- H.E.R.H.E.R.
Post Malone - BEERBONGS & BENTLEYS
- BEERBONGS & BENTLEYS
- アーティスト:Post Malone
- プロデュース:Louis Bell & Post Malone
- ミキサー、エンジニア:Louis Bell & Manny Marroquin
- 楽曲制作:Louis Bell & Austin Post
- マスタリング:Mike Bozzi
- beerbongs & bentleysPost Malone
Janelle Monáe - DIRTY COMPUTER
- DIRTY COMPUTER
- アーティスト:Janelle Monáe
- プロデュース:Chuck Lightning & Janelle Monáe Robinson & Nate “Rocket” Wonder
- ミキサー、エンジニア:Mick Guzauski, Janelle Monáe Robinson & Nate “Rocket” Wonder
- 楽曲制作:Nathaniel Irvin III, Charles Joseph II, Taylor Parks & Janelle Monáe Robinson
- マスタリング:Dave Kutch
- Dirty ComputerJanelle Monáe
Kacey Musgraves - GOLDEN HOUR
- GOLDEN HOUR
- アーティスト:Kacey Musgraves
- プロデュース:Ian Fitchuk, Kacey Musgraves & Daniel Tashian
- ミキサー、エンジニア:Craig Alvin & Shawn Everett
- 楽曲制作:Ian Fitchuk, Kacey Musgraves & Daniel Tashian
- マスタリング:Greg Calbi & Steve Fallone
- Golden Hourケイシー・マスグレイヴス
Kendrick Lamar, featured artist - BLACK PANTHER: THE ALBUM, MUSIC FROM AND INSPIRED BY
- BLACK PANTHER: THE ALBUM, MUSIC FROM AND INSPIRED BY
- アーティスト:Kendrick Lamar, featured artist;
- プロデュース:Kendrick Duckworth & Sounwave
- ミキサー、エンジニア:Matt Schaeffer
- 楽曲制作:Kendrick Duckworth & Mark Spears
- マスタリング:Mike Bozzi
- Black Panther The Album Music From And Inspired ByKendrick Lamar, SZA
カーディ・B、ブランディ・カーライル、ドレイク、ポスト・マローン、ブラックパンサーは最優秀レコードでも触れたので割愛します。
まずH.E.Rと書いて「ハー」。21歳の女性R&Bシンガーソングライター。どちらかというとオーガニックなソウルミュージック系を多く手掛けているようです。今年春には来日もしていました。「スーパーフライ」という映画が今年リメイクされたんですが、そのサントラにも1曲提供しています。乾いた歌声といい、様々な楽器を扱える点といい、サウンドといい、これから要注目だと思います。個人的お気にです。
ちなみに、オーディオエンジニアを担当したMiki Tsutsumiという方は横浜出身、現在はニューヨークを拠点に活躍されているということで、受賞なるか注目ですね。
33歳の女性シンガーソングライター、ジャネール・モネエは今作でプリンスをオマージュした作品が印象的でしたね。生前のプリンスもこのアルバム制作に携わっていたとかないとか。
30歳のカントリーシンガー、ケイシー・マスグレイヴスも最新アルバム「Golden Hour」でノミネートされています。
ここも混戦になりそうですが、H.E.Rもいいけどジャネール・モネエじゃないかなという気がしてなりません。かなりメッセージ性もあったし大胆にプリンスをオマージュしたアルバムというのもまたいい作品だったと思うのでこれにします。
果たして結果はどうなるのか。発表は2019年2月11日、ロサンゼルスのステイプルズ・センターで行われます。
NEXT:大波乱。最優秀楽曲賞を占う。