マーキー x DEAN FUJIOKAによるFM COCOLO「DEAN FUJIOKAのCh-Ch-Ch-Check it Out!!!」全国ツアー開始間近。ディーンが語るリハの裏側、そしてツアー中何を食べる?
DJ:マーキー x DEAN FUJIOKA
ライブツアーが始まります
マーキー:2018年、もう14日になっておりますけども、ツアーも近づいてまいりまして、そろそろリハも始まろうとしているところ辺り?
ディーン:そうですね、リハが始まりますでよろしいですかね?
マーキー:メンバーは去年のメンバーとほぼ同じと聞いておりますけども?
ディーン:そうですね。ほぼほぼ一緒ですね
マーキー:これはもうかなり打ち解けてるといいますか、気心知れたメンバーになっている
ディーン:そうですね、何か歌番組とかも毎回いろいろ出ていただいて、ホントに楽しくやってるんで、仲間ですよ。
マーキー:やっぱりリハの時間というのは、ディーンにとってどんな時間?
ディーン:ツアーに向けたリハの時間はもう作ってく感じですよね。作って、準備してるって感じですよ。細かく綿密にいろいろみんなで話し合いながら「どっちの方がいいライブができるか」みたいな
マーキー:試行錯誤もありながら
ディーン:そうですね、だから1回自分のイメージとか投げてトライしてみて、更にいい方向にするために例えば「こういうのはどうか?」っていうのを皆さんからいただいて、「これだったらこういう風にやろう」とか。曲順決めるのはほぼ自分で
マーキー:そこは譲れない?
ディーン:すごかったいや別に譲れないとかじゃなくて、自分でやんないといけない部分だと思うんで。いやでもアドバイスだったら聞きますよ。「流れでこういう風になるからここ入れ替えた方がいいんじゃない」とかあれば「確かに」となるんで
マーキー:自分で流れというか、今回この曲で始まってこういう流れで行ったらっていうようなイメージが、その通り置いてった方が、それはやるのは楽しみになるよね
ディーン:一応お客さんに楽しんでもらえるのは何かっていうのを考えて。起承転結ってありますからね
マーキー:体感な感じやもんね、ライブは。見るっていうのと体で感じる部分ていうのを
ディーン:一緒にやるって感じですね
マーキー:一緒に同じ空間、一つに同じ時間居るというのがざっくりしたところも一期一会で。ディーン初となる全国ツアーになるということですけど、”スペシャルソング”を全公演で初披露する”ということが決定しています。この間もスペシャルソングのことを聞きましたけど、これみんながかなり楽しみにしていることの一つじゃないですか?
ディーン:そうですね。特に大阪の2日間やるところで日替わりになって2日間とも違ったセットリストを楽しんでもらえるんじゃないかななんて思っております。
マーキー:これが2月4日名古屋、国際会議場センチュリーホールからスタートでございますね。9日宮城、12日神奈川・パシフィコ横浜、13日、これまた神奈川ですね。2デイズ。そして16日広島に行きまして、18日福岡に行きまして、2月23、24、金土が大阪フェスティバルホールということで、ロゴが決まりました。今回のツアー、今ディーンのホームページを見てますけども、これまたネオン管な感じで
ディーン:そうですね。ちょっと80’Sな感じを意識して
マーキー:「History In The Making 2018」これがひょっとしてステージの後ろにドーンと来るのかな?
ディーン:それはちょっと…見てのお楽しみですね
マーキー:そういうステージの美術関係もディーンの意見を言ったりするの?
ディーン:もちろんそういうのもあるし、でもそこに関して具体化するのはプロの方々ですよ。自分イメージは言えますけど、ステージ上のいろんなものを組むっていうのは専門外なんで、どういう素材とか何を使ってどういう形状のものをとかになると、そこはもう”餅は餅屋”で。ただイメージは具現化してくれてるのですごく楽しいですね
マーキー:聞いてきはるんちゃう?
ディーン:そうです、それで何となく抽象的なことを言って「こんな感じでどうですか?」って言うので具体的なプルプリントみたいなことできますって作っていただいて、それ見て「だったらライブこういう風にできるなあ」とか演出の部分含めて、全体の話をしていく感じですかね。
マーキー:まあ、初の全国ツアー、ディーンフジオカご期待いただきたいという感じです。
MUSIC:DEAN FUJIOKA「SPEECHLESS」
- SpeechlessDEAN FUJIOKA