今日は何の日~2019年10月5日編
今日が何の記念日だったのかを交えつつ、誕生花や著名人の紹介、更に今日にまつわる1曲を取り上げます。今回は2019年10月5日です。
なお、情報はこちらのサイトから拝借しております。ぜひこちらもご覧になってみてはいかがでしょうか?
Contents
記念日
時刻表記念日
鉄道やバス、飛行機、フェリーに乗る上で欠かせない時刻表。その時刻表が初めて日本で発行されたのが1894年の今日になります。「庚寅新誌社」が刊行した「汽車汽船旅行案内」を、福沢諭吉がイギリスの時刻表を基に編纂させて、手塚猛昌が発行したのが始まりでした。発車時刻や運賃のほか、沿線の案内や紀行文なども掲載されていたそうです。いまやGoogleのルート検索でどれくらいかかるかを計算することもできるようになり、時代は進歩してますねえ。
今日の予定
兵庫で酒と食のイベント
灘の酒が楽しめる恒例の「西宮酒ぐらルネサンスと食フェア」がこの日から西宮神社などで開かれます。このイベントでは西宮や神戸の酒蔵の日本酒を飲み比べることができるほか、食のブースの出店や催しもあるということでお酒好きのあなたもぜひ。
誕生花
10月5日生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます。この日の誕生花は”ゴーデティア“です。色待宵草とも呼ばれています。花言葉は”陽気“です。今日も明るくいきましょう。
10月5日が誕生日の著名人・きょうの1曲
締めに今日が誕生日の著名人に関連する1曲を紹介しましょう。
今日はゴスペラーズ、酒井雄二さんの47回目のバースデーです。甘いボーカルが魅力的ですよね。10月にはオリジナルアルバム「VOXers」もリリースされますが、このアルバムにも収録される「永遠に」の英語バージョン、「Forever Love」で締めましょう。