今日は何の日~2019年10月7日編・商品に必ずついているアレの記念日

今日が何の記念日だったのかを交えつつ、誕生花や著名人の紹介、更に今日にまつわる1曲を取り上げます。今回は2019年10月7日です。

なお、情報はこちらのサイトから拝借しております。ぜひこちらもご覧になってください。

Contents

記念日

バーコードの日

1952年(昭和27年)のこの日、アメリカでバーコードの特許が認められました。大学院生だったバーナード・シルバーとノーマン・ジョセフ・ウッドランドが1949年に縞模様状の線の太さによって数値や文字を識別させるコード、バーコードを発明したのが始まりで、その3年後に特許を取得、1967年にはアメリカの食品チェーン店でレジの行列を解消させる方策として実用化されました。こうして現在は買い物のみならず、ピッキングや部品の検査などさまざまな場所でバーコードが活躍しています。

ミステリー記念日

世界初のミステリー小説作家とされているエドガー・アラン・ポーがこの日亡くなったことを受け、この日を「ミステリー記念日」と制定しています。

出来事

アフガニスタン紛争

アメリカでの同時多発テロ事件での報復として、テロ組織及びその首謀者の引き渡しを拒否したアフガニスタン政権に対しての攻撃が始まったのが2001年の10月7日でした。その後、テロに対する掃討作戦は2003年3月のイラクへの攻撃へと波及し、テロとの戦いが今も続いています。

今日の予定

コカ・コーラ、LINE Payを使うと最大800円還元

日本コカ・コーラは10月7日から、PayPayやLINE Payに対応した自動販売機において「Coke ON Pay 秋のペイ祭り」を開催、最大800円相当が還元されるキャンペーンを実施します。

日本コカ・コーラが10月7日(月)〜11月3日(日)まで、「Coke ON Pay」対応の自動販売機において「Coke ON Pay 秋のペイ祭り」を開催します。PayPayやLINE Payを利用すると、最大800円相当が還元されるキャンペーンとなっています。

武庫川女子大前駅に「Lavy’s Cafe」グランドオープン

「鳴尾駅」改め「鳴尾・武庫川女子大前駅」にこの日から「Lavy’s Cafe」がグランドオープンします。駅名通りに武庫川女子大学の最寄りの駅となっているだけでなく、同校とは包括連携協定を結んでおり、今年には改札口前に「武庫女ステーションキャンパス」を開設。その中に併設されるカフェが「Lavy’s Café」となるそうです。まあ銀行があったり、レクチャールームがあったりとある意味一つの街みたいな感じですね。

誕生花

10月7日生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます。この日の誕生花は”キンモクセイ“です。花言葉は”謙虚“とか”気高い人“です。

金木犀の花

10月7日が誕生日の著名人・きょうの1曲

締めに今日が誕生日の著名人に関連する1曲を紹介しましょう。

今日はヒムロックことBOØWYのボーカル、そしてソロとしての活躍も記憶に残る氷室京介さんの59回目のバースデーです。2016年の「LAST GIGS」を持って「氷室京介を卒業」してから3年が経ちますが、いまだにその影響力というのは計り知れないものがありますね。

ということで今日はBOØWYの大ヒット曲で締めます。アルバム「BEAT EMOTION」収録の「B・BLUE」。HALCALIが「Baby Blue」でサンプリングしていたという、ラジ友は知らないよなあ。HALCALIを見ても「chelmico?」って思うんだろうなあ。