今日が何の記念日だったのかを交えつつ、誕生花や著名人の紹介、更に今日にまつわる1曲を取り上げます。今回は2019年10月10日です。
なお、情報はこちらのサイトから拝借しております。ぜひこちらもご覧になってください。
Contents
記念日
世界メンタルヘルスデー
さて今日は「世界メンタルヘルスデー(World Mental Health Day)」です。1992年に世界精神衛生連盟が心の健康問題に関する世間の関心を高めて、ネガティブな偏見をなくして正しい知識を普及させるために制定。その後WHOも協賛したことで国際デーに認定されました。
近年では特に精神疾患や障害の問題が多く取り上げられるようになってきました。その一方で疾患に対する正しい知識を身に着けずに、一方的な偏見や差別によって自殺で亡くなるという患者も後を絶ちません。今後は精神疾患を持った患者への手厚いケアと、偏見の除去がより一層求められます。
目の愛護デー
「10」と「10」を横に倒すと眉と目の形に見えませんか?1が眉に、0が目みたいな形になるということで、この日は目の愛護デーになっています。1963年のこの日にはアイバンクが開設されました。
今日の予定
尼崎、銭湯の魅力を広めるフェス
さて10月10日は”1010=千十=せんとう”で「銭湯の日」でもあるらしい。この日に合わせ、尼崎の武庫地区では長年にわたり親しまれている銭湯の魅力をより広く地域の人に知ってもらおうと「ムコブロフェスタ」を開催中です。10日は武庫の里にある「三興湯」で女性鍼灸(しんきゅう)師によるハンドマッサージ、親子のスキンシップを深める「親子ヨガ」、絵本の読み聞かせ、のど自慢大会(事前エントリー要)を行います。開催時間は12時30分から14時30分まで。
トマトラーメン、無料になります。
さて10月10日は”10(と)10(まと)”で「トマトの日」でもあるらしい。トマトラーメン専門店の「太陽のトマト麺」では、前日の9日から11日までを、ラーメン1杯完食につき「太陽のラーメン無料券」を1枚進呈するキャンペーンを開催します。関西では福島駅前支店、なんば御堂筋グランドビル支店で開催とのこと。この無料券は次の来店時に使用可能。有効期間は11月いっぱいまでだそうです。
誕生花
10月10日生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます。この日の誕生花は月桂樹です。料理をたしなんでいる方では”ローリエ”と言った方が分かりやすいかもしれません。肉の臭みを取る効果があり西洋風の煮込み料理には欠かせないローリエは、月桂樹の葉っぱを完走させたものです。花言葉は”栄光“あるいは”勝利“。今日一日が素晴らしいものになりますように。
10月10日が誕生日の著名人・きょうの1曲
締めに今日が誕生日の著名人に関連する1曲を紹介しましょう。
10月10日はヘビメタやハードロックのボーカリストが誕生日というのが多いのですが、この方もそうですね。ヴァン・ヘイレンのボーカリストとして、またソロでもヒット曲を出しているデイヴィッド・リー・ロス。1954年の今日がお誕生日、65歳になりますね。ということで今回はソロでの大ヒット曲となった「Just Like Paradise」、邦題・まるっきりパラダイスというひねりのないタイトルのナンバーで締めましょう。