今日が何の記念日だったのかを交えつつ、誕生花や著名人の紹介、更に今日にまつわる1曲を取り上げます。今回は2019年10月23日です。
なお、情報はこちらのサイトから拝借しております。ぜひこちらもご覧になってください。
Contents
記念日・出来事
電信電話記念日
1869年のこの日、東京~横浜で公衆電信線の建設工事が始まったことにちなむ記念日です。当時は電気通信事業は逓信省が行っていて、電気通信省、1951年に発足した日本電信電話公社へと引き継がれ、記念日の名前はここから取られていますね。ちなみに1985年より現在にいたるまで、NTT=日本電信電話株式会社による民営へと転換されています。
そしてこの日は、このブログを書いている私にとっても忘れてはならない日になっています。それが…
新潟県中越地震
今から15年前のこの日、夕方5時56分のことでした。新潟県の川口町を震源とする激しい揺れが発生。震度計で震度7が観測された初めてのケースとなりました。当時私は用事で新潟にいたんですけど、その数十分後にも2回、同じくらいの大きな揺れがあり、ホントにあの時は怖い思いをしました。何かあるとガタガタ来るのでは?という不安が募り眠ることが出来ませんでした。本来は翌日、新幹線で帰阪する予定だったのが電車も当然ストップしていたということで、動いていた飛行機を使って何とか戻ったのを覚えています。戻った後もしばらくは日常のリズムを取り戻すのに時間がかかって、実際にあの後も現地では余震が続いたりして復旧への道は厳しく険しいものがあったのです。ホントに怖かった。
今日の予定
Dell Technologies Forum 2019
デル株式会社とEMCジャパン株式会社は、企業向けイベント「Dell Technologies Forum 2019 - Tokyo」を10月23日に開催します。今年のテーマは「REAL TRANSFORMATION(真のデジタル変革)」。デジタル変革(DX)を実現するための、Dell Technologiesの7つのブランドが持つ最新ソリューションや、AIやIoT、5Gなどの最先端の技術を紹介するということです。
日本版Surface Laptop 3とPro 7が発売
Microsoftが10月2日に発表したPC、新しいSurfaceファミリーが日本でも本日から発売されます。日本でのラインナップは、「Microsoft Surface Pro 7」、「Microsoft Surface Laptop 3」の13.5インチモデルと15インチモデルになっています。
誕生花
10月23日生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます。この日の誕生花は”茉莉花“、別名・アラビアンジャスミン。花言葉は”清浄無垢“。今日一日が素晴らしいものになりますように。
10月23日・きょうの1曲
締めにいつもは今日が誕生日の著名人の楽曲で締めるのですが、今回は出来事の項目でも書きました、新潟県中越地震にまつわる1曲をお届けします。
この後、新潟県のラジオ局にはあるナンバーが多くリクエストされるようになります。それが平原綾香の前年にリリースされたデビュー曲、「Jupiter」。優しく包み込むようなボーカルと「ひとりじゃない」というメッセージ性のある歌詞が被災者への応援ソングとして支持されたのです。2005年には長岡まつり大花火大会でこの曲をライブで歌唱。また現在に至るまで「復興祈願花火フェニックス」と題し、この曲に合わせて花火が打ち上げられるというイベントが行われています。
このような経緯から、平原綾香は「越後長岡応援団」ならびに「にいがた観光特使」という肩書も持っているほか、「マリと子犬の物語」という、この震災による実話をもとにした映画の主題歌も歌っており、「Jupiter」をきっかけとして新潟県とは縁のあるアーティストとなったわけです。
ということで今日はこの曲を聴いて、改めて被災された方への復興と鎮魂の思いを込めたいと思います。平原綾香で「Jupiter」。