今日が何の記念日だったのかを交えつつ、誕生花や著名人の紹介、更に今日にまつわる1曲を取り上げます。今回は2019年10月31日です。
なお、情報はこちらのサイトから拝借しております。ぜひこちらもご覧になってください。
Contents
記念日・出来事
今日は”ハロウィン”の日で有名ですが、他にもこんな記念日があります。
ガス記念日
1872年のこの日、横浜の馬車道にガス燈が点灯されました。これが日本での都市ガス事業の始まりとなっていて、1972年に日本ガス協会が「ガスの記念日」に制定しました。この日はガスの利便性や安全な使用法などをPRし、ガスの普及拡大を目指すものとしています。ちなみに、日本ではメタンを主な成分に持つ天然ガスなどの都市ガスと、プロパン・ブタンを主成分に持つ液化石油ガスなどのプロパンガス(LPガス)が使用されていて、それぞれ供給のされ方や需要が大きく異なってきます。特に賃貸住宅の選択の際にはこのどちらのガスを使うのかということも検討の材料になることがしばしばありますね。
今日の予定
「錬神のアストラル」,公式生番組が放送開始
スマートフォン向けモバイルゲームの「LIONSHIP STUDIO(ライオンシップスタジオ)」では、「錬神のアストラル」の公式生放送「錬スト漢祭り~今夜も神展開!?~」を、この日の20時よりYouTube錬スト公式チャンネルとPeriscope(ペリスコープ)にて放送する予定です。
本番組は、正式サービスを控えた「錬スト」を盛り上げるべく、MCにマフィア梶田さん、レギュラー出演者にラウール・ルパン役の声優、深町寿成さんとヤジロー役の笹翼さんを迎え、本作プロデューサーの鈴田健とともに錬ストの魅力を余すところなくお伝えしていくとのこと。放送中に発表されるプレゼント企画もありますので、お見逃しなく。
誕生花
10月31日生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます。この日の誕生花は”イブニングスター“、花言葉は”全て良し“。今日一日が素晴らしいものになりますように。
10月30日・きょうの1曲
締めに今日が誕生日の著名人の楽曲で締めましょう。
今日10月31日はSEAMOさんの44回目のバースデー。ということで塾長の最新アルバムから行きましょう。この題材を扱うラッパー、そうそう日本には(世界にも)いないよなあ。