今日が何の記念日だったのかを交えつつ、誕生花や著名人の紹介、更に今日にまつわる1曲を取り上げます。今回は2019年11月28日です。
なお、情報はこちらのサイトから拝借しております。ぜひこちらもご覧になってください。
Contents
記念日・出来事
税関記念日
現在、関税の徴収を始め、輸出入される貨物の通関、密輸の取り締まりを執り行っている行政機関と言えば”税関”ですが、この機関が”税関”という名前に統一されたのが1872年のこの日のことでした。
日本は江戸時代に長らく”鎖国政策”を続けていましたが、日米和親条約をきっかけとして、諸外国に対して港が開かれました。こうした中で、長崎、神奈川、函館の港に輸出入貨物の監督や税金の徴収といった運上業務や、外交事務を取り扱う「運上所」が設けられることになります。これが税関の前身です。
そして1872年11月28日、運上所が税関と改められ、現在に至るわけです。
本日の予定
大阪市高速電気軌道、ナゾトキ街歩きゲーム開催
SCRAPと大阪市高速電気軌道で、この日から来年3月31日までの間「ナゾトキ街歩きゲーム『謎解きメトロ旅』」を開催。大阪市高速電気軌道に乗車して大阪の街をめぐり、仕掛けられた謎を解きながらゴールを目指す「ナゾトキ街歩きゲーム」です。大阪では初開催で,大阪の魅力を再発見できるコース設定となっています。
誕生花
11月28日生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます。この日の誕生花は”アスター“、花言葉は”追想“。今日一日が素晴らしいものになりますように。
11月28日・きょうの1曲
締めに今日が誕生日の著名人の楽曲を。
この日は作曲家、ランディ・ニューマンさんの76回目のバースデーとなります。近年は映画音楽を担当することが多く、中でも今年公開された「トイストーリー」シリーズなどは特に有名。ということで、この映画の主題歌となっている「You’ve Got a Friend in Me」=君は友達を聴いてみましょう。