今日が何の記念日だったのかを交えつつ、誕生花や著名人の紹介、更に今日にまつわる1曲を取り上げます。今回は2019年12月5日です。
なお、情報はこちらのサイトから拝借しております。ぜひこちらもご覧になってください。
Contents
記念日・出来事
国際ボランティア・デー
1985年に国際連合で採択された国際デーの一つです。ボランティアとは一般的には自発的に社会に奉仕する活動のことで、世界中の経済や持続可能な社会開発の推進のため、ボランティア活動の貢献に対する認識を高め、更に社会のあらゆる層からより多くの人々が国内外においてボランティア活動に参加できる機運を高めるための日として制定されています。ボランティアは他者に対して良い変化を生み出す手助けをする一方で、ボランティア活動を通じて自分自身の生活そのものが変化を遂げるとされています。
今日の予定
梅田に”マイメロディカフェ”オープン
サンリオの人気キャラクター「マイメロディ」の初の常設カフェ「マイメロディカフェ」が、大阪梅田駅から徒歩3分の「HEP FIVE」7階にオープンします。淡いピンク・みどり・白を基調とした店内に薔薇に囲まれた英国風ガーデンをイメージ。マイメロディ、マイスウィートピアノ、クロミなどのキャラクターがデザインされたオリジナルメニューや、一緒に撮影ができるフォトスポットの設置、同店舗でしか手に入らないマイメロディカフェ限定のグッズも多数販売します。
梅田に”ゴスペラーズのコラボカフェ”もオープン
デビュー25周年を迎えた男性ヴォーカルグループ・ゴスペラーズとコラボしたカフェが「タワーレコード 梅田NU茶屋町店」にオープンします。カフェでは、メンバーのこだわりを再現したコラボメニューや曲をイメージしたカクテルドリンクが登場。また、オリジナルのグッズも多数用意され、来場特典として、カフェ内でポーズを決めるゴスペラーズがデザインされた「紙製A3 ランチョンマット」がプレゼントされるほか、ゴスペラーズ25周年ロゴをラベルにあしらったスパークリングワインも発売されます。イベントは12月30日まで行われます。
梅田にベルヴィルが復活オープンに
大阪梅田ホワイティうめだイーストモールに「ベルヴィルホワイティうめだ店」が復活オープンします。冷凍の卵を一切使用せず、オーダーを受けてから1つ1つメレンゲをたててつくるベルヴィルのパンケーキ。1958年に大阪ホワイティうめだにオープンし、2014年にパンケーキがメインのお店に生まれ変わりました。その後、2019年6月に梅田店が閉店しましたが、半年の間を経て復活となります。
誕生花
12月5日生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます。この日の誕生花は”アンブローシア“、花言葉は”幸せな恋“。今日一日が素晴らしいものになりますように。
12月5日・きょうの1曲
締めに今日が誕生日の著名人の楽曲をお届けします。
1958年の今日は、原田真二さんのバースデー。61歳になりますね。ということで代表曲がいろいろありますが、ここは「タイム・トラベル」にしましょう。