今日が何の記念日だったのかを交えつつ、誕生花や著名人の紹介、更に今日にまつわる1曲を取り上げます。今回は2019年12月10日です。
なお、情報はこちらのサイトから拝借しております。ぜひこちらもご覧になってください。
Contents
記念日・出来事
世界人権デー”Human Rights Day”
国際デーの一つですね。1948年の今日、パリでの国連第3回総会において「すべての人民とすべての国とが達成すべき共通の基準」として世界人権宣言が採択されたことを記念し、1950年に制定されました。初めて人権の保障を国際的にうたった、基本的人権尊重の原則を定めたものです。
今日の予定
短編上演企画「メガネニカナウ5」開催
短編上演企画「メガネニカナウ5」が、本日から16日まで大阪・in→dependent theatre 1stで開催されます。
この「メガネニカナウ」は上杉逸平がプロデュースを務める、短編演劇上演の企画で、3人の作家・演出家による作品が上演されるほか、各作品の合間にはMCの山本香織が5分程度の作品を披露します。なお本企画では「メガネニカナウ5年間を振り返る会」「踊りたがりの会」「公開ダメ出し」「小道具オークション」といった多彩なイベントも実施されるということです。
誕生花
12月10日生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます。この日の誕生花は”椿“、花言葉は”高潔な理性“。今日一日が素晴らしいものになりますように。
12月10日・きょうの1曲
締めに今日が誕生日の著名人の楽曲をお届けします。
今回は坂本九さんを取り上げたいと思います。1941年生まれ。1963年6月15日付のビルボードチャートで日本人およびアジア圏のアーティストで初となるシングル1位を記録した「上を向いて歩こう(アメリカでのタイトルはSUKIYAKI)」があまりにも有名ですね。今年リリースされたAviciiのアルバム「Tim」に収録の「Freak」でもこの曲がサンプリングされていることが大変話題になりました。
ですが、今回は同じく代表曲として知られる「見上げてごらん夜の星を」をセレクトしました。1960年に初演されたミュージカル用に制作された楽曲を音源化したもの。坂本さんは1985年8月に不慮の事故で亡くなってしまいましたが、この曲のように世界にささやかな幸せを祈り、歌い、見つめていて欲しいと願い選んでみました。