今日は何の日~2019年12月23日編・今年からこの日は祝日ではありません、なぜ?

今日が何の記念日だったのかを交えつつ、誕生花や著名人の紹介、更に今日にまつわる1曲を取り上げます。今回は2019年12月23日です。

なお、情報はこちらのサイトから拝借しております。ぜひこちらもご覧になってください。

Contents

記念日・出来事

テレホンカードの日

1982年の今日、日本電信電話公社が数寄屋橋公園にカード式公衆電話の1号機を設置しました。それ以前に公衆電話では小銭を入れて使用するものが設置されていましたが、テレカを使用した電話では小銭が不要なことで集金の巡回経費を節減できるメリットもあり1990年代にかなり普及しました。しかし携帯電話が浸透し始めると公衆電話の利用率が低下したり、そもそも公衆電話が減少してしまったりしていることで、テレカの利用できる機会はめっきり減っているのが現状です。

平成天皇誕生日

本日は現在の上皇(125代天皇)の86回目の誕生日となります。平成30年だった去年まで、この日は祝日法により祝日と定められていましたが、今年から12月23日は平日に戻ります。これは「天皇退位特例法」により定められているもので、今上天皇と上皇とで象徴や権威が二重になるという問題を回避するために、この日を祝日から平日に戻したとされています。このため、2019年は天皇誕生日がない年となり、翌2020年より2月23日が天皇誕生日となります。

ちまたでは単にクリスマス前に休暇を取りたい”クリスマスイブイブ”ピーポーがなぜ「平成の日じゃないんだ?」と言ってそうな気がしますが、よく考えると5月1日には”即位の日”で祝日になり、その関係で4月30日と5月2日が休日扱いとなっています。それを考えれば12月23日も祝日のまま休もうと言っているのはちょっとどうなのかなあと思いますけどね。

誕生花

12月23日生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます。この日の誕生花は“プラタナス”、花言葉は“天才”。今日一日が素晴らしいものになりますように。

プラタナス

12月23日・きょうの1曲

締めに今日が誕生日の著名人の楽曲をお届けします。この日はイラストレーターの水森亜土さん、タレントの笑福亭鶴瓶さん、作家の宮部みゆきさん、ミュージシャンでは「飛んでイスタンブール」で知られる庄野真代さんやモデル兼ファーストレディとしても知られるカーラ・ブルーニさん、そしてPerfumeの樫野有香さんが誕生日となっています。

ですが今回選んだのはPerfumeではありません。1971年の今日がバースデーの山崎まさよしさんの楽曲を紹介しましょう。今年は久々のオリジナルアルバム「Quarter Note」もリリースされましたが、その中からの先行トラックで自ら主演を務めた映画「影踏み」の主題歌でもある「影踏み」をお届けしましょう。



スポンサーリンク

フォローする