今日が何の記念日だったのかを交えつつ、誕生花や著名人の紹介、更に今日にまつわる1曲を取り上げます。今回は2020年1月18日です。
なお、情報はこちらのサイトから拝借しております。ぜひこちらもご覧になってください。
Contents
記念日・出来事
都バスの日
1924年の今日、路面電車を運営していた東京の市電気局が”東京市営乗合バス”を開始。これが現在の東京都が経営する都営バス、いわゆる都バスの原形となったものです。実は当時、関東大震災の打撃を受けた市電の代替輸送機関として一時的に取り入れられたもので、東京駅と渋谷駅、巣鴨駅と東京駅を結ぶ路線が設けられていました。それが市電の復旧後にも続けられ、都電の縮小、路線再編などを経て現在もなお、首都圏の交通手段の一つとして、または観光で訪れた方の交通手段の一つとして重宝されています。
今日の予定
大阪・河川敷に食を楽しむ複合施設オープン
本日京セラドーム大阪に近い尻無川の河川敷に複合施設「TUGBOAT_TAISHO」がオープンします。フードホールを中心としたエリアでは本格ナポリピッツァが楽しめるピッツェリア「PEZZERIA DA DOTS」や店内工房で毎朝焼き上げられるベーカリーカフェ「MONDIAL KAFFEE 328 TUGBOAT」などの10店舗が、更に「SUNSET2117」が移転オープンするほか沖縄酒場「きじむな~の森 」などのバー・スナックが3店舗オープンします。
誕生花
1月18日生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます。この日の誕生花は“パンジー”、花言葉は“物思い”。今日一日が素晴らしいものになりますように。
1月18日・きょうの1曲
締めに今日が誕生日の著名人の楽曲をお届けします。
本日1月18日はTHE BOOMのボーカリストとして活動後、ソロアーティスト、俳優としても活躍されている宮沢和史さんの54回目のバースデー。ということでベタに「島唄」とか「風になりたい」に行くと思ったあなた、残念でした。今回はアルバム「極東サンバ」に収録されている「berangkat-ブランカ-」を選んでみました。「旅立ち」という意味らしいですが、インドネシアのケチャの要素を含んだロックと言うより、ワールドミュージックのような作品になっています。では、1分5秒の特徴的なイントロからどうぞ。、