今日は何の日~2020年2月3日編・今日は節分、ということでイベントもいろいろ

今日が何の記念日だったのかを交えつつ、誕生花や著名人の紹介、更に今日にまつわる1曲を取り上げます。今回は2020年2月3日です 。

なお、情報はこちらのサイトから拝借しております。ぜひこちらもご覧になってください。

Contents

今日の予定

本日は節分と言うことで、関連のイベントをご紹介。

成田山不動尊で豆まき

寝屋川市にある成田山不動尊では「節分祭」が行われます。境内に全長150mの舞台を設けて、中央には日本一の大きさを誇る「千升大福枡」を設置。「開運厄除繁栄隆昌」とともに「交通安全」を祈ります。

現在放送中のNHK連続テレビ小説の出演者が豆をまくというのも恒例(この時期の朝ドラは関西放送局が制作しているため)。今年は「スカーレット」ですかね。となると戸田恵梨香さんとか大島優子さんあたりが参加するんでしょうか?すみません、見てません。全く分かりません。

ちなみに、この豆まきでは「鬼は外」とは言わずに「福は内」とだけ言うのが特徴です。お不動様の前では鬼が鬼でなくなり、鬼がいない、つまり追い払う必要がないからだそうです。

節分祭

更に淀川区にある神津神社でも恒例の「節分祭」が行われます。年男にあたる豆まきを16時と19時から2回実施。更に厄除けぜんざいも15時半と18時半の2回振る舞われます。

同じく淀川区の香具波志神社で行われる「節分祭」では、15時の大祓の後に先着500名に厄除けぜんざいが振る舞われます。また15時から年齢分の豆を奉納して厄落としをする「福豆さずけ」を、15時と19時の2回、「ひとがた焚上げ」が行われます。

あっという間に2020年1月も終わり、2月になりました! 1月が早く感じた方も、ゆっくりに感じた方も、急に冷え…

誕生花

2月3日生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます。この日の誕生花は“ビオラ”、花言葉は“誠実”。今日一日が素晴らしいものになりますように。

ビオラ

2月3日・きょうの1曲

締めに今日が誕生日の著名人の楽曲をお届けします。

本日2月3日にはプエルトリコ出身でレゲトン界の第一人者、ダディ・ヤンキーの43回目のバースデー。1990年代前半から活動を始め、2004年には「Barrio Fino」収録の「Gasolina」が世界的ヒットを記録、直近ではラテンポップシンガーのルイス・フォンシと組んで発表した「Despacito」がスペイン語による楽曲では「マカレナ」以来となる全米、全英チャートNo.1を記録しました。現在におけるラテンブームの一翼を担っていると言ってもいいかもしれませんね。

ということで今回はダディ・ヤンキーの名を知らしめたと言ってもいい「Gasolina」、これ行ってみましょう。ちなみに私はこの曲をZIP-FMで知りました、この手の音楽を取り上げるのがホント早かったZIP-FM。802はランクインしたのがもっと後で、しかも3週くらいで圏外になったんじゃなかったかな?



スポンサーリンク

フォローする