今日は何の日~2020年2月7日編・あなたは覚えていますか?22年前にも歓喜の渦に巻き込んだオリンピックが日本で行われたことを。

今日が何の記念日だったのかを交えつつ、誕生花や著名人の紹介、更に今日にまつわる1曲を取り上げます。今回は2020年2月7日です 。

なお、情報はこちらのサイトから拝借しております。ぜひこちらもご覧になってください。

Contents

記念日・出来事

オリンピックメモリアルデー

1998年の今日、長野冬季オリンピックの開会式が行われました。このオリンピックの理念は「自然との共生」であったことから、日本青年会議所北陸信越地区長野ブロック協議会が長野の自然と環境を考える日としてこの年に「オリンピックメモリアルデー」として制定されました。

長野オリンピックでは72の国や地域から4638人の選手が参加、144万人の観客が会場に集まり熱戦を見守りました。日本はスキージャンプラージヒル団体など金メダル5個を含む合計10個のメダルを獲得しています。

今日の予定

大阪・北浜と堺筋本町で五代友厚スタンプラリー

大阪の恩人『五代友厚』スタンプラリー2019」が本日から大阪企業家ミュージアムと大阪取引所OSEギャラリーで始まります。

五代友厚は大阪株式取引所発起人で、大阪商工会議所の初代会頭を務めていました。2月12日の誕生日を記念し、当日を含む1週間は両施設を巡るスタンプラリーを開催。スタンプを集めた人のうち、記念品として五代友厚ロゴ入りエコバッグを毎日先着40人に進呈。また大阪企業家ミュージアムでは期間中は「五代友厚 生誕記念無料ウィーク」として入館無料になるということです。

開館時間は大阪企業家ミュージアムが10時から17時、大阪取引所OSEギャラリーは9時から16時30分となっています。なお、スタンプラリーの開催期間は2月14日まで。グッバイ言うてもまた会える。

「大阪の恩人『五代友厚』スタンプラリー2019」が2月7日、大阪企業家ミュージアム(大阪市中央区本町1、TEL 06-4964-7601)と大阪取引所OSEギャラリー(北浜1、06-4706-0800)で始まる。

誕生花

2月7日生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます。この日の誕生花は“黄梅”、花言葉は“控え目な美”。今日一日が素晴らしいものになりますように。

黄梅

2月7日・きょうの1曲

締めに今日が誕生日の著名人の楽曲をお届けします。

本日が誕生日の著名人は音楽プロデューサーの大沢伸一さんの53回目のバースデー。音楽プロデューサーやDJとしてハウスミュージックからR&Bまで幅広いアプローチを仕掛け、Chara、UA、wyolicaにbird、信近エリなど様々なアーティストを手掛けてきました。

そんな大沢さんのプロジェクトと言えば「MONDO GROSSO」。今回はその中からアルバム「NEXT WAVE」に収録されているBoAをフィーチャーした「EveryThing Needs Love」を行ってみましょう。



スポンサーリンク

フォローする