今日は何の日~2020年2月8日編・あなたは知っていますか?郵便マークが一度訂正されたということを。

今日が何の記念日だったのかを交えつつ、誕生花や著名人の紹介、更に今日にまつわる1曲を取り上げます。今回は2020年2月8日です 。

なお、情報はこちらのサイトから拝借しております。ぜひこちらもご覧になってください。

Contents

記念日・出来事

郵便マークの日

1887年の今日、郵便番号を表すマーク”郵便記号“を発表しました。当時の逓信省が「Tの字を徽章とする」と告示、つまり当初は”T”の字になるはずだったのです。

ところが、1週間後の2月14日に現在まで使われている「」に変更され、後日「誤ってTと発表してしまった」と訂正する事態となりました。

この経緯には諸説あり、「テイシンショウ」の「テ」から「〒」を採用したものの、第一案だった「T」を誤ってそのまま告示してしまったために訂正したというものや、「T」が国際郵便の取り扱いで”郵便料金不足“の印だったため、ふさわしくないとして「〒」に変更したというもの。はたまた日本郵船のファンネルマークが横二本線であることから二本=日本として、その下に縦棒をつけた今日は何の日~2020年2月8日編・あなたは知っていますか?郵便マークが一度訂正されたということを。というものなど。

まあ郵便ポストの形も何となく「〒」っぽいし、結果的にはこれでぴったりだったんじゃないでしょうか?

今日の予定

『フィッシングショーOSAKA』が2月8日・9日に開催

毎年2月に大阪・南港のインテックス大阪を会場に行われている、「釣り」に関する製品の展示、釣りの楽しさを体感できるアトラクションがいっぱい詰まった「釣りの祭典」、「フィッシングショーOSAKA」が開催されます。釣りファンにとっては、発売前の新製品やお店では確かめられない大型釣具を実際に手に取って確かめられる場として、出展者にとっては、年々進化する釣り用品、新たなアイデア釣具などを発表する場として国内最大規模の催し。今年は今日明日の2日間開催されます。入場料は当日入場券が一般1500円、中学生以下は入場無料となっています。

釣りには行きたいけれど、外は寒くて・・。そんな人にオススメなのが、暖かい室内で最新の釣具に触れられる釣りイベント『フィッシングショーOSAKA』です。今回は釣り界に春の到来を告げるともいえるこの一大イベントの魅力に迫ってみたいと思います。

誕生花

2月8日生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます。この日の誕生花は“雪の下”、花言葉は“切実な愛情”。今日一日が素晴らしいものになりますように。

雪の下

2月8日・きょうの1曲

締めに今日が誕生日の著名人の楽曲をお届けします。

本日が誕生日の著名人は…この人が誕生日を公表していたのかと今初めて知りました。Daft Punkのメンバー、ギ=マニュエル・ド・オメン=クリストさんのバースデー。1974年生まれの46歳なんですね。ご存知、1999年のコンピュータのバグで起こった事故により、サイボーグになってしまった…という設定の下、エレクトロ、EDM、ポスト・ディスコを軸とした傑作を生み続けています。代表的なものだとファレル・ウィリアムスをボーカルに迎えた「Get Lucky」がOSAKAN HOT 100で2013年の年間チャート1位を記録、最近ではThe Weekndの「Star Boy」や「I feel it Coming」などでコンビを組み大ヒットに導いています。

今回はそんな数ある名曲の中から、「One More Time」行ってみましょう。



スポンサーリンク

フォローする