今日が何の記念日だったのかを交えつつ、誕生花や著名人の紹介、更に今日にまつわる1曲を取り上げます。今回は2020年2月13日です 。
なお、情報はこちらのサイトから拝借しております。ぜひこちらもご覧になってください。
Contents
今日の出来事・記念日
苗字制定記念日
1875年の今日、明治政府によって「平民苗字必称義務令」という布告が出され、国民はすべて苗字・姓名を名乗らなければならないという義務が課せられました。
もともとは1870年に「平民苗字許可令」が発行され、当時武士と貴族のみが使っていた苗字を平民、そのほかの人達もつけることが出来るようになります。これが発行されたのが9月19日で、この日は別に「苗字の日」として記念日に制定されています。
ところが許可令が出ても苗字は普及しませんでした。それまで苗字をつけなくても別に不自由なことは無かったしつける必要もないと思った人たちが多かったのでしょう。そこで明治政府は実力行使に出て「うるせえ。苗字つけろ。これは命令だ」と強引に「平民苗字必称義務令」を出し、これで苗字をつけることが義務付けられました。この背景には欧米のように戸籍整理をスムースにする狙いがあったということです。
誕生花
2月13日生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます。この日の誕生花は“エーデルワイス”、花言葉は“高貴”。今日一日が素晴らしいものになりますように。
2月13日・きょうの1曲
締めに今日が誕生日の著名人の楽曲をお届けします。
本日は元ジェネシスのメンバーで、ソロとしても活躍しているピーター・ガブリエルさんのバースデー。1950年生まれの70歳になります。ジェネシスのボーカリストとして名をはせ、その後ソロデビュー。1986年リリースのアルバム「So」に収録された「Sledgehammer」が世界的大ヒットを記録しました。ちなみにタイトルの意味は「大きなハンマー」で、男性のあそこのことを指してるらしいです。これ、セ○クスのことを歌っているようで、今だとコンプライアンスとかでなかなかこういう歌詞はかけないですよね。ではその曲、聴いてみましょう。