どうもです。FM802・OSAKAN HOT 100にチャートインしそうなこれから注目される洋楽をピックアップ。今週は新境地発掘?THE CHAINSMOKERS「SICK BOY」やなど6曲をピックアップしています。
※チャートの上位に入れるかという見立てと、個人的満足度を星マークで表しております。かなり主観が入ったものになっていますがよろしければ参考にしていただけると幸いです。また試聴もできるようにしておりますので、ぜひ確かめていただいたうえで見ていただければと思います。
Contents
「SICK BOY」THE CHAINSMOKERS
- Sick BoyThe Chainsmokers
2016年8月のヘビーローテーション。「CLOSER」「PARIS」など大ヒットを連発し2017年のミュージックシーンを大いに盛り上げたチェインスモーカーズ。そんな彼らの2018年初の楽曲はアンドリューがボーカルを取った、なんとロック色のあるバラードに。EDM系のDJがトロピカルやファンクミュージックへのシフトを図る中、この二人はロックに行きましたね。タイトルは”ヤバイ男たち”という意味でしょうか。それとも病んでるという意味でしょうか。アゲアゲのクラブミュージックとは一線を画す内容、これは賛否両論呼びそう。新境地というべきか、迷走というべきか。
「She Loves Control」Camila Cabello
- She Loves ControlCamila Cabello
今月の洋楽ヘビーローテーションアーティスト、カミラカベロのアルバムより。ラテンブームに乗って大ヒットした「HAVANA」同様、ラテン色のあるR&Bになっています。正直、「NEVER BE THE SAME」より好みですね。てか、なんで「NEVER BE THE SAME」をヘビロにしたんでしょうかね。「HAVANA」の方が絶対合ってたと思うのに。
「Supplies」JUSTIN TIMBERLAKE
- SuppliesJustin Timberlake
ニューアルバム「MAN OF THE WOODS」が2/2リリースのJT、早くもアルバムからの2曲目のシングル。ネプチューンズをプロデュースに迎えたエレクトロR&Bになっていますが、これまた分かりにくいですね。「Filthy」に続きトリッキーさで勝負に出た1曲。今まで以上にひねった構成にするんでしょうかね。思いっきり迷走してる感じですね。
「Wait (Chromeo Remix)」MAROON 5
- Wait (Chromeo Remix)Maroon 5
迷走と言えばこのグループも訳が分からなくなってきたマルーン5のアルバム「RED PILL BLUES」。ポップス革命と言えば聞こえはいいんでしょうが正直「THIS LOVE」の頃はよかったのに。「THIS LOVE」の頃は…。ということで最新アルバム収録のR&BソングをDJクローメオがディスコチックにリミックス、かなり踊れる聴きやすさに仕上がっています。
「Fine Line (with Not3s)」Mabel
- Fine LineMabel & Not3s
ここからはスポティファイのプレイリストから。ロンドン出身の21歳R&Bシンガー、メーブルの新曲。ロンドン出身のラッパーNot3sをフィーチャーしたダンスホール系R&Bでかなり聴きやすい、ラジオでももっとかけてもいい曲ですね。
「Backseat (feat. Carly Rae Jepsen)」CHARLI XCX
- Backseat (feat. Carly Rae Jepsen)Charli XCX
ミックステープ「Pop 2」をリリースした日本でもおなじみ、チャーリーXCX。こちらも日本での方がむしろ有名なんじゃね?というカーリーレイジェプセンを迎えたクールなトラップ系EDM。こちらももっと日本でかからないんでしょうかね?
あとはMVが公開されて話題になってるテイラーの「END GAME」とかあるけど…取り上げなくていいかな、アルバムも大ヒットしてるし今更こっちで言うこともないかと。
- End Game (feat. エド・シーラン & フューチャー)Taylor Swift