どうもです。FM802・OSAKAN HOT 100にチャートインしそうなこれから注目される洋楽をピックアップ。今週はGUCCI MANEの新曲「SOLITAIRE」など7曲を取り上げます。
※個人的満足度を星マークで表しております。かなり主観が入ったものになっていますがよろしければ参考にしていただけると幸いです。また試聴もできるようにしておりますので、ぜひ確かめていただいたうえで見ていただければと思います。
Contents
「SOLITAIRE FEAT.MIGOS,Lil YACHTY」GUCCI MANE
- Solitaire (feat. Migos & Lil Yachty)Gucci Mane
いわゆるトラップ系の新曲を2曲連ちゃんで。アラバマ州出身のラッパー、グッチメンがリルヨッティとミーゴスといった昨年大ブレイクした二組をフィーチャー。かなりカッコいいトラックとラップ、そして出だし8秒のところで「シャワーしたいな、ブラシ!」というかわいい空耳が聴こえてくるネタ曲にもなっています。
「TOP OFF FEAT.JAY-Z,FUTURE,BEYONCE」DJ KHALED
こちらはヒップホップ界の幕の内弁当ことDJキャレド2018年最初の新曲でアルバム「Father of Asahd」からのリードトラックとなる1曲。今回もフィーチャリングにフューチャー、JAY-Z、そしてビヨンセという今回もまあすごいキャストをそろえてきましたわ。”TOP OFF”=ルーフを下したオープンカーということですかね。曲の中では昨年実刑判決が出されたミーク・ミルに対してジェイ・Zやビヨンセがメッセージを送ってる内容になっています。
「EVERYDAY」MARSHMELLO × LOGIC
- EverydayLogic & Marshmello
ラッパーが続きます。今年に入ってから「Overnight」「44 More」を続けざまに発表したロジックですが、さらに今回は覆面DJ・マシュメロとのコラボ曲をリリース。マシュメロらしいメロディがしっかりした歌物になっていますね。
「No Excuses」Meghan Trainor
- NO EXCUSESMEGHAN TRAINOR
久々ですね。メーガントレイナーの新曲は”いいわけするな”と男に問いかける1曲。本人によればアレサフランクリン「Respect」の現代版を目指したらしいですが…。まあポップな感じの曲にきついテーマと重ーい(見た目じゃないよ)ボーカルが乗ってるのは変わってないですね。ブランク明けとなりますが大ヒットとなるんでしょうか。
「My Enemy feat. Matt Berninger」THE CHVRCHES
- My EnemyCHVRCHES
3人組エレクトロポップバンド・チャーチズが5月にリリースするニューアルバム「Love Is Dead」からの新曲。ザ・ナショナルのヴォーカル、マット・バーニンガーをフィーチャーした暗い・浮遊感のある曲になってますね。ラナ・デル・レイ好きの方にはぴったりかもしれない。今年はフジロックに出演も決まってますし、それまでにこのアルバムを聴き込んでおきたいですね。個人的には5月のヘビロ候補だと思うのですが…。
- Love Is DeadCHVRCHES
「MAKE ME FEEL」JANELLE MONáE
- Make Me FeelJanelle Monáe
「クイーンオブフューチャーソウル」の異名を持つジャネール・モネイの最新アルバム、「ダーティー・コンピューター」からの1曲。スヌープドッグの「Drop It Like It’s Hot」的なトラックとエレクトロ的な要素を交えたポップな1曲になっていますね。
- Dirty ComputerJanelle Monáe
「ALL WORDZ ARE MADE UP」THE VOIDZ
- All Wordz Are Made UpThe Voidz
ラストはTHE STOROKESのジュリアン・カサブランカスの新たなバンドが”ザ・ヴォイズ”と改名しての新作「バーチュー」は日本で4月25日にリリース。このアルバムに収録される新曲はシンセベースやらパーカッションやら打ち込みやらエフェクトを効かせたボーカルやらガレージっぽいギターソロやら…。3分で様々な顔を見せる面白いロックナンバー。AメロBメロサビみたいな構成がほとんどないという自由な感覚なのもすごく新鮮でいい。日本じゃなかなかこういう曲にはお目にかかれない。最近リピートして聴きまくっています。
- VirtueThe Voidz
以上、注目新曲をご紹介しました。