番組改編

番組改編

[改編]在阪2位浮上のFM COCOLO、朝から昼帯を中心に意欲的30%改編

どうもです。続いてはFM COCOLOの2021年4月の改編が発表されたということでまとめてお伝えしたいと思います。発表は3月25日に行われています。 外国語放送局として1995年に開局、2010年にFM802が立ち上げた制作会社に番組制作...
番組改編

[久々]J-WAVE2021年4月の改編をまとめてみた。20年続くあの番組が大リニューアル

どうもです。今回はJ-WAVEの2021年4月の改編が発表されたということでまとめてお伝えしたいと思います。J-WAVEの改編ネタは久々ですね。 2021年に「声と音楽と行動で、多様な東京の風景をつくる。」の掛け声のもと、ポッドキャストサー...
番組改編

[radikoで全国ラジオ]ドライブ、ホームパーティにピッタリ。かつ流し聴きもできる。クラブ系音楽を堪能できる番組

このお盆休みの間、ひたすらラジオを聴くという生活を送っていました。最近はウイルス禍によって外出を控える動きが続いていて、その影響でラジオを聴く機会が増えている…と言われています。 そこでせっかくRadikoを使っているので、しかもプレミアム...
番組改編

[これはひどい]単なる内輪ノリのやっつけ企画~BINTANG GARDEN「Crash Landing on You〜語りたい!愛の不時着〜」~

どうもです。不定期でお届けするラジオ番組レビュー。今回はついに出ました。2020年ワースト番組になりそうな「これは酷い、ひどすぎる」番組を紹介しましょう。あまりにも酷いのでタイムフリーが聴ける間にチェックしてみてください。 番組概要 まずは...
番組改編

閉局したFM PORT、神過ぎるDJのラストメッセージ…

どうもです。先日、6月30日に閉局したFM放送局、FM PORTロスが現在も続いていますね。 閉局となった当日は終日特別編成となり、レギュラー番組も振り返りやリスナーからのメッセージ、ゲストとのトークなどに充て、ニュース、天気、交通情報を入...
番組改編

[2020年4月改編]新番組を聴いてみるその1 ZIP-FM編1

どうもです。外出自粛が続いている今こそ、ラジオをじっくりと聴いてみませんか。ということで今回は改編ネタを久々に。この4月からスタートしたラジオ番組を聴いての所見を簡単にまとめてみたいと思います。今回はZIP-FMの新番組からピックアップして...
番組改編

[FM802]2020年4月改編が判明。「Intro-Juice 802」の後番組は?

どうもです。今回はFM802・2020年4月改編の全容が明らかになったということで紹介していきたいと思います。 今回の改編率は6%(枠拡大、移動、DJ交替を含め)。記事にしなくてもいいだろと思われるくらいの無風です。「ROCK KIDS 8...
番組改編

[FM802改編]2019年10月、改編率31%。平日夕方に3時間ワイド、金曜深夜に謎の新番組

どうもです。今回はFM802・2019年10月改編の全容が明らかになったということで紹介していきたいと思います。 今回の改編率は31.5%(枠拡大、移動、DJ交替を含め)とここ最近では大きめとなりました。何と言っても帯枠だった「Ciao A...
番組改編

[衝撃]ヒロ寺平、DJ引退宣言。要因、警鐘を独自検証

先日6月3日、「Hiro T's Amusic Morning」のDJ・ヒロ寺平氏が9月30日をもってDJを引退するという宣言をしました。FM802開局当初からの顔として同局の躍進を支え、FM COCOLOの上昇に一役買った関西FM界のレジ...
番組改編

[FM802]DJのSNSにACCESS!DJ陣のSNSにアクセス・フォローできる一覧

どうもです。4月に入って大阪での新生活を始められた方、そしてFM802に初めて触れた方もいらっしゃるのかな?と思います。そこで今回はACCESS!キャンペーンも始まっていることですし、「FM802のDJ陣のSNSにACCESS!しよう」をテ...