どうもです。一部巷で流行っている「OSAKAN HOT 100」の上位20曲予想シリーズの第2弾です。
TOP3の展望はほぼ毎週行っていて精度はなかなか高いと自負しておりますが、TOP20となるとさらに難しくなりますからね。どれくらい合うか試してみたいと思います。なお、ここでは「予想」という言葉を使わず、「想定」という表現にしています。まとめたデータから上位20曲に新たに何が入るのか、その順番はどうなるのかを「想定」していきます。
今週の想定順位
- マリーゴールドあいみょん
- 壮年JUMPサザンオールスターズ
- Let Me KnowPerfume
- 大不正解back number
- 望遠のマーチBUMP OF CHICKEN
- ファンファーレsumika
- 青と夏Mrs. GREEN APPLE
- 世界はあなたに笑いかけているLittle Glee Monster
- BloomTroye Sivan
- ロングホープ・フィリア菅田 将暉
- Maybe One DayRIRI
- I WANT YOU BACKTWICE
- 歓びの陽SHE’S
- Heads or TailsEXILE
- SoulMateJustin Timberlake
- ミライのテーマ山下達郎
- no tears left to cryAriana Grande
- 栞クリープハイプ
- If You’re Over MeYears & Years
TOP3はPerfume、あいみょん、サザンの3つ巴になると思われます。ただオンエアがやけに伸びまくっているあいみょんが極めて優勢でしょう。デジタルセールスも上がってきており、まだポイントが上がるかもしれません。なぜこれだけオンエアが増えているのか、謎です。
2位争いが微妙ですが、サザンオールスターズは依然としてデジタルセールスとアルバムセールスが絶好調。今週からアルバムのポイントが入るPerfumeもオンエアを大きく伸ばしていますが、先週時点での差が3540ポイントもあります。Perfumeが2000ポイント以上上げ、サザンが1000ポイント以上下げることも考えられますが、さすがに逆転はどうだろうか、ということで2位と3位はこの順番にしました。
4位以下のバンド勢はこの2週のオンエアの多さからback numberを4位に、以下BUMP OF CHICKEN、sumika、ミセスの順番としています。
今週のTOP10入りは2曲と見ました。先週14位だったLittle Glee Monsterはオンエアが上がっており、デジタルセールスも安定。まずTOP10入りは間違いないでしょう。あとはヘビーローテーションのトロイ・シヴァンがギリギリ入ってくるかどうか。まあこの辺りはRIRIが早いとこTOP10から下がらないかなあという願望込みで想定しています。
今週のTOP20入りはまた難しいですね。ということで絶好調なアルバムセールスが加算されるアリアナ・グランデを再び入れてみました。この曲はデジタルセールスも洋楽TOP5に戻っており、普通であればもっと上位に来るんですよ。ところが肝心のオンエアが伸びない。不思議なくらい伸びない。Perfumeがかかりまくってるのに伸びない。こんなこと許されますかねってくらい伸びない。ですがさすがにTOP20には来るんじゃないかとこちらも願望込みで入れてみました。