FM802「OSAKAN HOT 100」2020/4/19付振り返り、ヒゲダンが驚異的な記録を樹立、皆さん気付きました?
どうもです。今日はレディー・ガガがキュレーター(まとめ役)を手掛けるバーチャルイベント「One World:Together at home」が配信されています。世界各地でCOVID 19のパンデミックの最前線に立つ医療従事者への支援が目的となっていて、現役従事者の声とアーティストの”StayHome”でのパフォーマンスを交えて放送されています。我々としてもまずは今日出来ることをしっかりやっていきましょう。そのためには免疫力を高め、感染しない、させない。これが大切ですね。
Contents
OSAKAN HOT 100、2020/4/19付




- LW:0260307350
- 怪物さん feat.あいみょん平井 堅
- LW:0167806090
- Stupid LoveLady Gaga
- LW:0539904900
- アメイジングレースgo!go!vanillas
- LW:1033504850
- DropoutSEKAI NO OWARI
- LW:0737603980
- Dream In DriveTHE ORAL CIGARETTES
- LW:0836703890
- スターマーカーKANA-BOON
- LW:NEW-3600
- パラボラOfficial髭男dism
- LW:0348803550
- I LOVE...Official髭男dism
- LW:16-3390
- 僕のBUDDY!!レディオカリー
- LW:0440903240
- 春を待ってWANIMA
平井堅が「僕は君に恋をする」で2009年11月8日に1位を記録して以来となる通算4曲目の1位獲得となりました。ちなみにこの4週後に翌2010年年間チャート1位となるレディー・ガガの「Bad Romance」が初の週間No.1となっています。
今週のTOP10入りは2曲でしたね。2020年ACCESSキャンペーンソングとなっているレディオカリーの「僕のBUDDY!!」、現在DJ陣による自撮りMVが公開されています。レンタルどうなるんでしょうね。店舗は軒並み自粛中ですよね。
そして…あああ、まただよ、と言いたくなるヒゲダンの新曲。4月10日に配信リリースとなっていますね。何かのCMソングらしい爽やかな感じがします。アクエリアスでしたっけ?ポカリスエットだったかな?まあとにかく、「I LOVE…」が何であんなに人気だったのか分からない感じでしたが、この曲はそれよりは印象には残る印象ですね。
ちなみに次週よりデジタルセールスが加算されるということですか、TOP3ですかね。配信シングルだとあいみょんでさえも1位が獲れない感じですが、これで1位獲ったら結構言われそうですね。どんだけ贔屓してんだと。某ブログ的にはレディー・ガガはアルバムリリースを自粛したんだから同じように自粛しろ!とか書きそうな感じですが。
一方、同じ4月10日に配信リリースされたSUPER BEAVERの新曲「ハイライト」は19位での発進。こちらはSony Musicとのメジャー再契約後初となるシングルを6月にリリース、そこからの先行配信となっています。かつて”諭し系”と言われる音楽が一時期はやっていたことがありましたが、雰囲気としてはそんな感じですね。直接自分に問いかけるようなメッセージを含めた武骨な曲というか、ストレートをひたすら投げ込むような、そんな曲ですね。
TOP20入りはこのほかもう1曲のヘビーローテーションになっているAlec Benjamin「Oh My God」、アルバムからの先行シングルとなっているflumpool「ちいさな日々」に加え、ベストアルバム「Your Story」のセールスが入ったJUJUの先行シングル「STAYIN’ ALIVE」と、同じくアルバムセールスに加え、デジタルセールスも好調なUru「あなたがいることで」が入ってきました。そういえばこの2曲、ドラマ主題歌でしたかね。
ヒゲダンが驚異的な記録を打ち立てる
さて今週のランキングでヒゲダンはとてつもない記録を打ち立てたということに気付いた人はいるでしょうか?マメにチェックしている人じゃないと気づかないかもしれませんね。その記録というのは…
ヒゲダンの楽曲、53週連続TOP10入り。
まずは下の表で確認してもらいましょう。
- Title
- Pre
- 宿命
- イエ
- I L
- パラ
- 2019/4/21
- 8
- 2019/4/28
- 3
- 2019/5/5
- 3
- 2019/5/12
- 4
- 2019/5/19
- 2
- 2019/5/26
- 1
- 2019/6/2
- 1
- 2019/6/9
- 1
- 2019/6/16
- 1
- 2019/6/23
- 1
- 2019/6/30
- 2
- 61位
- 2019/7/7
- 9
- 10
- 2019/7/14
- 17位
- 2
- 2019/7/21
- 22位
- 1
- 2019/7/28
- 30位
- 1
- 2019/8/4
- 35位
- 2
- 2019/8/11
- 44位
- 2
- 2019/8/18
- 52位
- 2
- 2019/8/25
- 51位
- 1
- 2019/9/1
- 51位
- 1
- 2019/9/8
- 37位
- 1
- 2019/9/15
- 35位
- 2
- 2019/9/22
- 51位
- 9
- 3
- 2019/9/29
- 30位
- 22位
- 1
- 2019/10/6
- 28位
- 26位
- 2
- 2019/10/13
- 26位
- 30位
- 2
- 2019/10/20
- 27位
- 37位
- 1
- 2019/10/27
- 26位
- 41位
- 1
- 2019/11/3
- 24位
- 46位
- 2
- 2019/11/10
- 31位
- 41位
- 3
- 2019/11/17
- 33位
- 54位
- 4
- 2019/11/24
- 25位
- 64位
- 3
- 2019/12/1
- 30位
- 50位
- 5
- 2019/12/8
- 28位
- 39位
- 7
- 2019/12/15
- 21位
- 48位
- 6
- 2019/12/22
- 12位
- 46位
- 4
- 2019/12/29
- 11位
- 43位
- 8
- 2020/1/5
- 12位
- 26位
- 7
- 2020/1/12
- 11位
- 33位
- 7
- 3
- 2020/1/19
- 23位
- 43位
- 15位
- 1
- 2020/1/26
- 29位
- 60位
- 21位
- 1
- 2020/2/2
- 22位
- 62位
- 30位
- 1
- 2020/2/9
- 29位
- 86位
- 46位
- 1
- 2020/2/16
- 31位
- 98位
- 61位
- 2
- 2020/2/23
- 39位
- 52位
- 2
- 2020/3/1
- 37位
- 35位
- 3
- 2020/3/8
- 29位
- 40位
- 2
- 2020/3/15
- 36位
- 43位
- 4
- 2020/3/22
- 39位
- 43位
- 3
- 2020/3/29
- 41位
- 52位
- 2
- 2020/4/5
- 31位
- 56位
- 2
- 2020/4/12
- 32位
- 44位
- 3
- 2020/4/19
- 44位
- 42位
- 8
- 7
ご覧のように「Pretender」が初登場8位を記録した昨年4月21日からまる1年、一度もTOP10を外していない。タイミングよく「宿命」「イエスタデイ」「I LOVE…」と入れ替わり、それがまた長くTOP10に入るというパターンが繰り返され、かつて「Born This Way」のアルバムがらみで上位に入りまくったレディー・ガガをもしのぐ状況になっているという。
これが絶大な人気のもとに成り立っているのか、802が一番最初に目を付けたという自負によるものなのか、それとも…なのかはさておき、この先どうなっちゃうんでしょうかね?
次のページでは初登場曲、1位から100位までのサブスク、今週のサヨナラHOT100、次週プチ展望