当ブログでは各々楽曲のAPPLE MUSICへのリンクを貼っております。ぜひご利用ください。

2025年4月のラジオ改編を見る~北海道編~

前回に引き続き、2025年4月のラジオ改編を取り上げていきます。今回は大幅な改編も行われた北海道編です。

Contents [show]

STVラジオ~新ワイド『ラジオノマド』スタート~

STVラジオ2025年4月改編

昨年12月の聴取率調査でair-g’と並びトップに立ったSTVラジオは2025年3月17日に改編情報を発表しています。改編率は約28%でした。

昼および夕方のワイド枠が刷新されます。公開生放送だった『COCONO Sラジ』を終了させ、月-木は『まるごと!エンタメ~ション』を1時間繰り上げ拡大、金曜は新番組として『ラジオノマド』がスタート。遊牧民を意味するノマドのような番組をめざすとか。パーソナリティーはしろっぷのじゅんぺいと今朝丸仁美が担当。ということでCOCONO SUSUKINOからのレギュラー番組はいったん消える、ということになりそうですね。ひょっとすると”ノマド”なのでスタジオを飛び出して放送ってこともあるのかもですけど。

また、『吉川のりおスーパーLIVE』が終了するため、『STVファイターズLIVE』の前座番組として約15分のミニ番組『まるごとプラス』と『ノマドプラス』を新設。それぞれ『まるごと!エンタメ~ション』と『ラジオノマド』のアフタートークがあるほか、ファイターズ戦の直前情報などを届けることになります。

直前情報があるということは試合後の番組として『リアルタイム!』が編成されていましたが、今年度は放送されません。代わりにローカル局を中心に放送されている『ベストミュージックコレクション』が入ります。では『リアルタイム!』を担当していた田村みなみはどこに行くのか。『吉川のりおスーパーLIVE』も終了しどうなるのかと思ったあなた。『北海道ライブ あさミミ』の月-水担当に就任することになっています。また、朝枠も再編され、4時台のみのネットだった『上柳昌彦 あさぼらけ』を5時台もネット。つまり月-金でフルネットとなります。ラジオ関西でも『あさぼらけ』のフルネットが始まりますが、『あさぼらけ』需要がかなりあるのかもしれません。

そのほか土曜13:00からの『明石のいんでしょ大作戦!』と12:00の『GOOD TIME MUSIC』は枠の入れ替えが行われ、『ごきげんようじ』と『明石のいんでしょ大作戦!』が再度直結する編成になります。

またSTVラジオ一番のトピックとしてはドライバーレポーターの「ランラン号」が終了することになり、今後はしろっぷや36号線といったお笑いコンビや今朝丸仁美が番組内レポートを担当することに。これも一つの時代の終わりですかね。なかなかローカルラジオ局は厳しい状況になっていますね。

HBCラジオ~ファイターズナイター軸に小規模改編~

HBCラジオ2025年4月改編

一方、前回の聴取率調査ではまさかの3位転落となってしまったHBCラジオは3月14日に発表。改編率約19%。圧倒的な支持を集めている『HBCファイターズナイター』を軸とした改編を行い、自社制作・帯番組のワイド番組は動かしませんでした。

前年10月にスタートした『滝谷美夢のステップ!』がこの改編で月曜18:00-18:30の30分番組にリニューアル、同時に生放送に移行するとのことで楽しみですね。

また、『ハロー!J-POP音タク』は時間が変わってもナイターオフ限定だった…ということでこの後枠に『バンラジNEO タモツガレージ』が移動。今までは土曜固定だったわけですが自社枠を平日22時~23時台に集約するという狙いが見て取れます。『バンラジ』と言えばナイターオフで裏番組だったSTVラジオの『MUSIC★J』は今シーズンは放送されないみたいですね…。

FMノースウェーブ~夕方ワイド復活~

夕方ワイド新番組スタート!【2025年4月】番組改編情報|82.5 FM NORTH WAVE
日々の疲れを癒す時間、明日への活力をチャージする時間ジャンルを超えた心地よいトラックとトークをお届けします。月・火は【yuka】が、水・木は新DJ【Jazadocument】が担当。それぞれのDJが織りなす音楽の交差点で、新しいお気に入りの...

FMノースウェーブは3月24日に改編情報を発表しました。何といっても3年ぶりに夕方ワイド番組がスタート。『GLOW CROSS from north』が月-木 16:00-19:00に編成されます。DJは月・火がyuka、水・木はJazadocument。番組コンセプトは日々の疲れを癒す時間、明日への活力をチャージする時間にジャンルを超えた心地よいトラックとトークを届ける3時間。

これに伴い、『GOGO RADIO COMPANY』は1時間繰り上がり12:00-15:30に移動。DJハイジが月・水担当で復帰。ということでノンストップミュージックゾーンだった『Pleasing Lunch Time』と『Groovin’ Stream』が終了し、某九州のFM局とは逆にワイド番組で固める形に戻してきています。親会社が変わると方針も変わりますね。

このほか、金曜の昼ワイド『READY TO GO!』が13:00-17:00と1時間拡大され、『札駅前バンガーズ』に直結する流れとなります。

Air-g’~ワイド番組総入れ替えの大改編~

さあそしてSTVラジオと並び前回の聴取率調査でNo.1だったAir-g’、なんと平日のワイド番組総とっかえ、約47%の大型改編を敢行してきました。

AIR-G' 2025春の改編のお知らせ |AIR-G' FM北海道 80.4
AIR-G' FM 80.4MHzの公式HP/札幌、北海道で圧倒的人気のFMステーションAIR-G'(FM北海道)/コンテンツ満載!
5MUSIC PATIO PRIMEMUSIC PATIOMUSIC PATIO朝クラ!
FM FOLK KIDS(枠移動)
6ONE MORNING(枠拡大)REALIVE RADIO(枠移動)AIR-G’農Lands
MIKAKOマガジン
7ONE MORNING小澤俊夫 昔話へのご招待杉浦太陽・村上佳菜子 日曜まなびより
Morning Gathering(新番組)LEVANGA STATIONとなりのカイシャに聞いてみた! supported by オリックスグループ(JFNC)(新番組)
8POP!ウポポイラジオ
にこにこぎゅっ
9Start me up!(新番組)北川久仁子 ふふふ(新番組)RADIO VOREAS supported by リクルートスタッフィング
そと遊びRadio
10SPORTS BEAT supported by TOYOTA(全国ネット)ASKA Terminal Melody(全国ネット)
YKK AP presents 皆藤愛子の窓café~窓辺でcafé time~(全国ネット)
11ディアフレンズ(全国ネット)Yuming Chord(全国ネット)POP!新番組(全国ネット)
Hokkai Dreamers(新番組)EZO CLUB RADIO(枠移動)JAグループ北海道 presents AGRI ACTION RADIO(枠移動)魚Rounds(新番組)北川久仁子 ふふふ(新番組)木村拓哉 Flow(全国ネット)
12Tip Hop(新番組)SATURDAY FUN(DJ変更)津田健次郎 SPEA/KING(全国ネット)
CHINTAI presents きゃりーぱみゅぱみゅ Chapter #0 ~Touch Your Heart~(全国ネット)
13JA全農 COUNTDOWN JAPAN(全国ネット)(DJ変更)いいこと、聴いた(全国ネット)
141400(新番組)キンヨウアパートメント(新番組)福山雅治 福のラジオ(全国ネット)サンデー・ソングブック(全国ネット)
15ACN presents 丸山茂樹のMOVING SATURDAY(全国ネット)(新番組)日本郵便 SUNDAY’S POST(全国ネット)
広瀬すずの「よはくじかん」(全国ネット)
16Pleasure Palette(新番組)リリー・フランキー「スナック ラジオ」(全国ネット)ももいろクローバーZのSUZUKIハッピー・クローバー!TOP10(全国ネット)
17川島明 そもそもの話(全国ネット)NISSAN あ、安部礼司 ~BEYOND THE AVERAGE~(全国ネット)
くにぽん(#くにぽん)/旬!SHUN!ピックアップ(新番組)
18WAKU WAKU(新番組)IMAREALロイズFMコレクション(枠移動)西山美食話
MARIGOLD BEAUTIFUL FIGHT!(新番組)世界のあこがれ~北海道ブランド~
19AK-69 HOT69単発
にーはち.スポーツ山本昌弘のプライムイノベーション(枠移動)Feather Home presents Happy(新番組)LOVE CONSADOLE(枠移動)瀬川あやかの『笑えば委員会』
20G’ VIBES(新番組)まちのミライ RADIOG-CUTS ALIVE
Da-iCEの大野雄大ッス!supported by BOAT RACE(TFM)
21阿部葉菜とおはな(新番組)小澤ちひろのMusic in Mind(枠移動)北海道おもてなし会議(新番組)みんおん JASMINE EXPRESS(枠移動)ささきとみのわともう1軒YOUとすぐイノベーション
GLAY RADIO FAN MEETINGアキオカマサコと月散歩山本紗綺のスクランブルラジオ!Far East Disco酒のつまみにトークでも(枠移動)今夜も行こうよう!(新番組)
22SCHOOL OF LOCK!(全国ネット)SCHOOL OF LOCK! FRIDAY 学校運営戦略会議(全国ネット)ドリームハート(全国ネット)FM ROCK KIDS
SEKAI NO OWARI “The House”(全国ネット)
23もにゅそで 知らんけどアッパー(全国ネット)桑田佳祐のやさしい夜遊び(全国ネット)鈴木敏夫のジブリ汗まみれ
The Classic
24JET STREAM(全国ネット)Next G’ Fields(DJ変更)SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記(枠移動)
25わくわくLPランド佐々木理恵のBLACK BOX(新番組)花田実咲のG’ Anime station(新番組)KOTOKOノコトFrom INI(ほぼ全国ネット)スリラーラジオ
Music Planet presents RADIO★PLANET Hokkaido星名のサテライト・サウンドCreative Circus(枠移動)スナックラジオ ほろろムシラジ
26MUSIK BARISTAMUSIC PATIO
27新番組
MUSIC PATIO
28

6時台非ネットだった『ONE MORNING』の再ネットや通販番組が入るなど若干自社制作率は下がったものの、相変わらず朝から夜まで安定の布陣が築かれています。

まず朝のマストなニュース・天気・交通情報といった話題を7:30からの『Morning Gathering』でゲットした後、9:00からの2時間は『Morning Morning!』の猪飼雄一による新番組『Start me up!』がスタート。平日午前に「よしやるぞ!」と朝のエンジンをかけちゃうワイド番組。

これまで12時台後半に設けられていた30分の箱番組が11時台後半に移動し、12:00からの2時間は『スパクル』の松尾亜希子が新たに担当するオトナの女性が楽しむライフスタイルプログラム『Tip Hop』、14:00からの2時間は『Be My Radio』の阿野洋介を中心に誰かに話したくなるようなラジオ番組を目指すその名も『1400』がスタート。

16:00からの2時間はエスコンフィールドにあるサテスタ「Fスタジオ」で放送されている『Pre palette』が『Pleasure Palette』としてリニューアル。と月-木の新ワイド番組4本は2時間サイズになっていますね。

Air-g’金曜の顔な北川久仁子は8時間半の『brilliant days×F』に代わり『北川久仁子 ふふふ』を9:00からの5時間枠で放送。大人の楽しいがいっぱいなライフスタイルエンターテイメントプログラム。そして『brilliant days×F』後半3時間半にあたる14:00からは『Be My Radio』の鈴木彩可が担当する『キンヨウアパートメント』となります。

自社制作の番組はまだまだ続く。18:00-19:30には演劇や音楽・漫画・映画など日替わりテーマで届けるカルチャー紹介番組『WAKU WAKU』。そして20:00-21:00にはCOCONO SUSUKINOの「MID.α STUDIO」から公開生放送で個性あふれる選曲とMIXを届ける音楽番組『G’ VIBES』がスタート。STVとは逆にAir-gが月-木でCOCONO SUSUKINOを使うようになる2025年春です。20時台の自社生放送、それもサテスタ使用ってのがいいですね。これができる分まだまだ体力はありそうです。

まとめ

今回は北海道のラジオ局の2025年春改編を見てみました。夕方ワイド番組を復活させるFMノース、平日ワイド番組をすべて変えるAir-g’とFM局が活発な一方、野球中継を中心に据え改編が控えめだったHBC、ランラン号の終了、公開生放送撤退、ナイター終了後の番組撤退などコストカットの一面を見せるSTVとAM局にとっては厳しい改編となった模様です。

タイトルとURLをコピーしました