どうもです。本題に入る前に、まずは19日にこのアーティストが5年ぶりの新曲を出したという話題から。
- Head Above WaterAvril Lavigne
これまでOSAKAN HOT 100でも2曲を年間No.1に送り込んだチャート界の女王、アヴリル・ラヴィーンの復帰作となります。アヴリルと言えばライム病と呼ばれる難病に侵され、現在も闘病生活を続けているということです。一時期は寝たきりの状況にもなったということですが、その中ついに沈黙を破ってカムバックとなります。来たるニューアルバムのリード曲になるという今作品は「水の上に顔を出させて、溺れさせないで」という、病気との闘いを水に例えた壮大なバラードになっています。かつてのアヴリルっていう感じではないですけどね。
ただおそらくここからオンエアは上がってくると思います。あとはデジタルセールス次第では、チャートの上位も狙えるでしょう。40何週間だ、1位を獲れていない洋楽勢、この曲がそれを破るかもしれませんよ。
ということでここから本題。まとめたデータから上位20曲に新たに何が入るのか、その順番はどうなるのかを「想定」していきます。
今週の想定順位
- アイデア星野源
- 大不正解back number
- マリーゴールドあいみょん
- ファンファーレsumika
- 春夏秋冬sumika
- 栞クリープハイプ
- NEW DAY藤原さくら
- 金木犀の夜きのこ帝国
- BDZTWICE
- PromisesCalvin Harris, Sam Smith
- EighteenPale Waves
- ドラマC&K
- 世界はあなたに笑いかけているLittle Glee Monster
- 壮年JUMPサザンオールスターズ
- Eastsidebenny blanco, Halsey & Khalid
- Come On To MePaul McCartney
- 望遠のマーチBUMP OF CHICKEN
- Electricity (feat. Diplo & Mark Ronson)Silk City, Dua Lipa
- 革命を鳴らせThe Floor
今週は分かりません。完全にペースダウンしたあいみょんと票割れのsumika、更にオンエアを上げているクリープハイプに藤原さくら、そしてアルバム好調なきのこ帝国と3位争いはこの6曲がひしめき合う形になりそうです。一応TOP5を先週と変えないという想定にしていますが、何とも言えません。
TOP10の入れ替わり3曲でアルバムとオンエアを稼いだTWICEと今週こそのカルヴィンハリス&サムスミスの洋楽2曲を入れました。
更にTOP20にはこちらも今週こそのポール・マッカートニーを入れています。あとはSILK CITYも結構な順位で入って来そうですね。。