どうもです。いやあ寒い、眠たい。具合が悪いこの週末。皆さんも体調管理には十分注意してくださいね。
それでは今週のチャート結果から。いやあ今週も荒れましたよ。
Contents
OSAKAN HOT 100、今週のチャート




- LW:035560pt
- Pop Virus星野源
- LW:025260pt
- Face My Fears (Japanese Version)宇多田ヒカル & Skrillex
- LW:015150pt
- No.999go!go!vanillas
- LW:044160pt
- HAPPY BIRTHDAYback number
back number -「HAPPY BIRTHDAY」Music Video (TBS系 火曜ドラマ「初めて恋をした日に読む話」主題歌) - LW:273810pt
- ら、のはなしあいみょん
- LW:-3750pt
- ホワイトマーチsumika
- LW:203740pt
- Maybe TomorrowDEAN FUJIOKA
DEAN FUJIOKA - "Maybe Tomorrow" Music Video - LW:113700pt
- Sweet and SourNulbarich
Nulbarich – Sweet and Sour (Official Music Video) [Radio Edit] - LW:123470pt
- Stand Out Fit InONE OK ROCK
- LW:093440pt
- ShallowLady Gaga & Bradley Cooper
バニラズ「No.999」があっさり1週で首位明け渡し。で1位は宇多田「Face My Fears」、かと思いきや、星野源「POP VIRUS」が更にポイントを伸ばして返り咲きとなりました。500ポイントも上がる要素があったんですね。まあドームツアー開幕でオンエアがかなり伸びた影響はあったんでしょうけど、それにしても、ねえ。
で、今週はTOP10が意外にも5曲も入れ替わり。2回目のTOP10返り咲きとなったワンオク「Stand Out Fit In」ですが、こちらは27位に「Wasted Nights」が入ってきました。オンエアは完全に切り替わっており、今週でお疲れ様な感じですね。
初登場でいきなり6位につけたのはsumika。3月にアルバム「Chime」をリリースしますが、そのリード曲となるCMソング。初登場でのTOP10入りはこれが初めてで、802全体で1位にしようというムードになってるんでしょう。ここ数年でクリープ、オーラル、髭男にバニラズとラジ友御用達バンドが番狂わせ的に1位を獲ってるので、次はsumikaかもしれませんね。
そのsumikaより先に1位を獲得した(しかも2曲も)のあいみょんは4曲同時エントリーもものともせず「ら、のはなし」が5位。このままアルバムリリースに向けてオンエアをキープできるのか。アルバムのポイントは再来週のチャートから加算されます。
7位にはアルバム「History In The Making」のセールスが加算されたDEAN FUJIOKA「Maybe Tomorrow」が上がって来ました。「Let it snow!」「Echo」に次ぐTOP10入り。それにしてもおディーン様、歌になるとなぜ滑舌が微妙なことになるんでしょうか。
8位にはNulbarich「Sweet and Sour」が急浮上、アルバム「Blank Envelope」のポイントは来週から加算されます。
TOP10圏外を見てみますと、この曲が今週入ってこなかったんだよなあ、アリアナ・グランデ「7 rings」は12位。TOP10入りあると思ったんだけどなあ、来週以降に注目するしかないですね。あと18位にはZIP-FMで1位を獲り続けている全英チャートで絶好調なエイバ・マママックスの「Sweet But Psycho」が5週目で上がって来ました。このじわじわ上がってくる感じが面白いですね。
それからブログでピックアップしていたSuchmos「Water」が35位、Vampire Weekend「Harmony Hall」が39位、Lauv & Troye Sivan「i’m so tired…」が54位、Dua Lipa「Swan Song」が57位とこの辺り今後チャートを伸ばしていきそうな感じがします。期待できますね。
今週のサヨナラHOT100
では今回は今週、OSAKAN HOT 100のチャートから姿を消した楽曲を紹介します。今週はチャートアウトしたのは大挙14曲でした。
- ネリネKANA-BOON
- イルミネーションSEKAI NO OWARI
- フラワーポルノグラフィティ
- 泣き出しそうだよ (feat. あいみょん)RADWIMPS
- Hope (feat. Winona Oak)The Chainsmokers
- Sue MeSabrina Carpenter
- きっとね!中村佳穂
- LIGHTフレデリック
- HAPPY RAYSTHE BAWDIES
- あなたとトゥラッタッタ♪DREAMS COME TRUE
- Silver ShoesRei
- Rock’n the WeekendAttractions
- BABY STEPLAMP IN TERREN
TOP10入りしていた曲やヘビロに選ばれていた曲など多数チャートアウトしています。「Silver Shoes」は昨年11月のヘビロでしたね。もう1曲のElla Mai「Boo’d Up」はすでに3週前に消えています。あと12月のヘビロだったサブちゃんの「Sue Me」もチャートアウト。The Charm Parkの「Imperfection」は今週まだ44位なのですが、何なんだこの差は?
洋楽1位、すべてはアリアナにかかっている
さてBECK「UP ALL NIGHT」が1位を明け渡して66週間。そろそろ洋楽1位に期待したいファンのみなさんもきっといる(はず)。お待たせしました。次週のチャートでアリアナ・グランデのアルバム「thank u,next」に大量のセールスポイントが加算される見通しです。現在12位まで上がってきた「7 rings」はここからポイントの大幅増加、さらに上位陣が伸び悩みそう(ドームツアー効果で一時的にオンエアがあがっただけの「POP VIRUS」、オンエアが低下している「No.999」や「HAPPY BIRTHDAY」、デジタルセールスが下がってきた「FACE MY FEARS」)なところからも逆転の可能性は十分ありそうです。2月11日には洋楽最新ヒット曲満載のスペシャル番組も放送されるなどかなりの後押しがありそうです。あとは表題曲「thank u,next」やリリースされたばかりのシングル「break up with your girlfriend, I’m Bored」あたりにオンエアが極端に流れなければ大丈夫。1位が見えてきた、かもしれません。
これに対抗するのは今週8位まで上がってきたNulbarich「Sweet and Sour」でしょうか。こちらもアルバム「Blank Envelope」のポイントが来週から加算され、その上この1週間プロモーションでのゲスト出演も積極的でした。アルバムの他の楽曲への票割れも極端にはなさそうでオンエア数でアリアナをかなりしのげれば、逆にこちらが1位を獲ってもおかしくはないかも。
さらにこちらもアルバム「Forme」のポイントが入る今週17位のYUKI。やたらとTOP20止まりの曲が多い印象ですが、「やたらとシンクロニシティ」はTOP10に入ってくるか?
ただやはり怖いのは今週初登場してきた組。オンエアの勢いがまだ止まらない感じですね。特に27位のONE OK ROCK「Wasted Nights」や20位WANIMA「アゲイン」はデジタルセールスが次週から加算され、上位に来ることは必至。意外と手強い「アリアナ包囲網」が敷かれそうですが、これを突破し、約1年3か月ぶりに洋楽ファン歓喜の結果となるのか。次週こうご期待。