どうもです。FM802「OSAKAN HOT 100」2019/05/05付のチャートを振り返ります。集計結果がちょっとおかしい?令和最初のチャート結果を知りたい方は是非ご覧ください。あと、今後の見通しについても触れています。
では、今週のチャート結果です。
OSAKAN HOT 100、今週のチャート




- LW:027000pt7270ptメロンソーダRadio Darlings
- LW:018720pt7220pt
- ハルノヒあいみょん
- LW:035580pt5870pt
- PretenderOfficial髭男dism
- LW:073950pt4710pt
- Wasted NightsONE OK ROCK
- LW:044320pt4250pt
- SOS (feat. Aloe Blacc)Avicii
- LW:064110pt4210pt
- HAPPY BIRTHDAYback number
- LW:14圏外3810pt
- 白日King Gnu
- LW:103440pt3740pt
- bad guyBillie Eilish
- LW:11圏外3450pt
- Someone You LovedLewis Capaldi
- LW:15圏外3400pt
- OH!SHISHAMO
と、いうことで「ACCESS!」キャンペーンソングの「メロンソーダ」が特番を前にして1位になってしまいました。正解率は54%なのですが…ねえ、こんなんでいいんしょうか。あまりにも内輪すぎやしないかと。ヘビーローテーション以上にかけまくる必要があるのかと。そういうことも含めて”ヘビーローテーションのこれからの課題”というものをまとめてみました。こちらもご覧ください。
また、近10年のヘビーローテーションのチャート成績とSpotifyでの試聴が出来るページを作りました。こちらもご覧いただけると幸いです。
今週のTOP10入りは3曲。7位はREQUESTAGEにも出演しました、KING KNU「白日」が1週でTOP10カムバック。9位は先月のヘビーローションでした、ルイス・キャパルディ。10位はやっぱりTOP10常連ですね。SHISHAMOの新曲が入ってきております。
「メロンソーダ」疑惑の1位?
さて、今回早くも1位を獲得した「メロンソーダ」なのですが、なぜか過去のACCESS!キャンペーンソングと比べてもポイントが突出しているというおかしな現象が起きています。これを某ブログ的に言うと、”裏事情”がありそうな感じですね。
2017年以降、オンエアのスタートは一律で4月第1週からになっています。つまりBuzz Connectionの「Stay Tune」も、Radio Bestsellersの「栞」も本来であれば同じようなチャート推移になってるはずなのです。ところがどっこい。「Stay Tune」が1位を獲ったのは5月21日付、つまり特番の2週間後でした。この時のポイントが6780pt。で、翌2018年の「栞」は5月13日付でこれも特番の1週間後でした。この時のポイントが6610ptでポイントではこの週がピークでした。
つまり、ほぼ全番組で執拗にオンエアしている、ヘビロ以上にオンエアされているという状態は前二年と同じなのですが、「メロンソーダ」のポイントだけはもうこの時点で「Stay Tune」も「栞」もしのいでいることになります。ちなみに、ちょうど1年前、5月6日付の「栞」のポイントは5050ptでした。ほぼ同じようなローテーションで2000ポイント以上も差がある。いったいどういうことなんだ?と誰か指摘してくれませんかねえ(苦笑い)。これがその証拠です。
今週のサヨナラHOT100
今週、OSAKAN HOT 100のチャートから姿を消した楽曲を紹介します。今週はチャートアウトしたのは11曲でした。
- entrydate
- TitleArtist
- On Chart
- 2019/04/07
- Good Night StationYogee New Waves
- 4週
- 2019/02/03
- Free! Free! Free!竹内アンナ
- 13週
- 2018/11/18
- thank u, nextAriana Grande
- 24週
- 2018/10/07
- Stand By YouOfficial髭男dism
- 30週
- 2018/11/04
- It’s Not Living(If It’s Not With You)The 1975
- 26週
- 2018/12/02
- Hello Song星野源
- 22週
- 2019/02/03
- やたらとシンクロニシティYUKI
- 13週
- 2018/12/02
- Stand Out Fit InONE OK ROCK
- 22週
- 2019/02/24
- What is Love? -Japanese ver.-TWICE
- 10週
- 2019/03/03
- Dumb BlondeAvril Lavigne feat.Nicki Minaj
- 9週
- 2019/03/24
- 蜜の月 -for the film-SEKAI NO OWARI
- 6週
昨年10月のヘビーローテーションだった、Official髭男dism「Stand By You」が30週でチャートアウト。新曲がTOP3キープしていますからね。致し方ありません。あとはアリアナ・グランデやTHE 1975も去年あたり1位獲ると思ってた曲がチャートアウトしていますね。
鍵を握る1曲、テイラー・スウィフト
さて次週のプチ展望です。「メロンソーダ」が特番を前にして7000ポイント越えで1位を獲得、この勢いは来週以降も続くことになりそうです。特番では1時間に1回ペース、8回くらいはオンエアされることになり、単純に明日は10回以上流れそうな感じですね。対してヘビーローテーションってこの番組の間はかからないよね。これだけで待遇が違い過ぎないか?
そんな「メロンソーダ」に対抗するのは今週30位で初登場してきたテイラー・スウィフト「ME!」。デジタルセールスが来週から加算され高得点を記録しそうです。さらにはオンエアもかなり伸びているということで、上位陣を一気に飲み込む可能性が出てきました。ということで、来週の1位想定は。
Taylor Swift「ME!」
あと、この他の話題として来週の10日にはジャスティン・ビーバーも新曲を出すのではないか、という噂が流れています。しかもエド・シーランとのコラボ曲になりそうだとか。この辺りの動向にも注目したいところです。いやあ、にわかにチャートが俄然、面白くなってきました。
ということで今週の振り返りと次週展望でした。テイラー・スウィフト頑張れ。