どうもです。FM802「OSAKAN HOT 100」の過去チャートを振り返る新シリーズ。今回は2013/05/26付のチャートを振り返ります。6年前のこの時期にヒットしていたのが何かを知りたいあなた、ぜひご覧ください。
さて、明日更新予定の今週5/26付のチャート展望の前に、同じ”5/26″付のチャートを紐解いていくと、こんな曲がヒットしていたんだという懐かしい思いと新たな出会いに気づくものです。今回は”5月26日”が日曜日だった2013年、今から6年前の同じ日のチャートを振り返ってみます。
OSAKAN HOT 100、2013年5月26日付の1位は?
初めに、2013年5月26日付のチャートで1位になった曲を紹介しましょう。この曲でした。
アルバム「Random Access Memories」からのリード曲だった、ダフトパンクの「Get Lucky」が初の1位になったのが6年前のこの日でした。ボーカルにファレル・ウィリアムス、ギターには「Le Freak」の大ヒットで知られる、Chicのナイル・ロジャースを迎えた作品。いわゆるEDM(エレクトロ・ダンス・ミュージック)のひな型ともいえる形を作ったとも言えるダフトパンクがそのようなサウンドと距離を置き、ディスコ・ファンクへのアプローチを図ったことでも知られています。
FM802では2013年5月5日付のチャートで初登場15位。2週目で4位、3週目で2位、4週目の5月26日付で1位を獲得すると、その後8月4日付までの11週間連続で1位をキープするという、この年を代表する1曲となりました。無論、2013年の年間チャートでも1位となっています。
OSAKAN HOT 100、2013年5月26日付のチャート
- RANK
- TitleArtist
- On Chart
- 1
- GET LUCKY FEAT.PHARREL WILLIAMSDAFT PUNK
- 4週
- 2
- ミラクルMIWA
- 6週
- 3
- 恋する季節ナオト・インティライミ
- 10週
- 4
- SUIT&TIE FEAT.JAY-ZJUSTIN TIMBERLAKE
- 18週
- 5
- RPGSEKAI NO OWARI
- 5週
- 6
- HERE’S TO NEVER GROWING UPAVRIL LAVIGNE
- 4週
- 7
- IT’S ALRIGHT,IT’S OKPRIMAL SCREAM
- 7週
- 8
- 化物星野源
- 5週
- 9
- さらさらスピッツ
- 4週
- 10
- KISS YOUONE DIRECTION
- 18週
- 11
- GLAD YOU CAMETHE WANTED
- 3週
- 12
- #THATPOWERWILL.I.AM FEAT.JUSTIN BIEBER
- 7週
- 13
- イロトリドリゆず
- 9週
- 14
- DIANE YOUNGVAMPIRE WEEKEND
- 9週
- 15
- ないものねだりKANA-BOON
- 4週
- 16
- BLUE COLLAR JANETHE STRYPES
- 6週
- 17
- インベーダーインベーダーきゃりーぱみゅぱみゅ
- 6週
- 18
- WE ARE NEVER EVER GETTING BACK TOGETHERTAYLOR SWIFT
- 40週
- 19
- ロングバケーションRIP SLYME
- 4週
- 20
- MR.ECHONICO TOUCHES THE WALLS
- 9週
- 21
- THE ONES FEAT.岸田繁 (FROMくるり)MAIA HIRASAWA
- 2週
- 22
- ママへAI
- 4週
- 23
- FEEL THIS MOMENT(FEAT.CHRISTINA AGUILERA)PITBULL
- 8週
- 24
- REMMR.CHILDREN
- NEW ENTRY
- 25
- 未来へのスパイラルグッドモーニングアメリカ
- 5週
- 26
- CALL ME MAYBECARLY RAE JEPSEN
- 58週
- 27
- IT’S A BEAUTIFUL DAYMICHAEL BUBLE
- 12週
- 28
- ミュージックサカナクション
- 18週
- 29
- MESSAGE家入レオ
- 2週
- 30
- 憂、燦々クリープハイプ
- 4週
- 31
- MY NAME IS XXXXPAGE
- 3週
- 32
- GREEN GARDENLAURA MVULA
- 9週
- 33
- 僕はきっと旅に出るスピッツ
- 2週
- 34
- 言ノ葉秦 基博
- 2週
- 35
- POMPEIIBASTILLE
- 9週
- 36
- MY SONGS KNOW WHAT YOU DID IN THE DARKFALL OUT BOY
- 5週
- 37
- MAGIC OF LOVEPERFUME
- 3週
- 38
- LOVELYTWENTY ¦ ONE ¦ PILOTS
- 3週
- 39
- LIGHTS ARE OUTMAIA HIRASAWA
- 5週
- 40
- LITTLE NUMBERSBOY
- 3週
- 41
- ワンモアタイム斉藤和義
- 10週
- 42
- NEVER WANTED YOUR LOVESHE & HIM
- 3週
- 43
- ALL THE TIMESTROKES
- 12週
- 44
- I LOVE ITICONA POP FEAT.CHARLI XCX
- 2週
- 45
- にんじゃりばんばんきゃりーぱみゅぱみゅ
- 13週
- 46
- LIVE WHILE WE’RE YOUNGONE DIRECTION
- 34週
- 47
- スプリングハズカムRADIO KAMONES(レディオ・カモーンズ)
- 12週
- 48
- WE ARE YOUNGFUN
- 44週
- 49
- SPARK三代目J SOUL BROTHERS
- 3週
- 50
- SCREAM & SHOUTWILL.I.AM FEAT.BRITNEY SPEARS
- 25週
- 51
- ダイヤモンドコブクロ
- NEW ENTRY
- 52
- IN MY LIFESALU
- 2週
- 53
- SHE MAKES ME HAPPYROD STEWART
- 2週
- 54
- 床には君のカーディガンSALOVERS
- 10週
- 55
- ONE WAY OR ANOTHER (TEENAGE KICKS)ONE DIRECTION
- 11週
- 56
- SUNLIGHTBRAND NEW HEAVIES
- 3週
- 57
- ドリーム・バイキング・ロック怒髪天
- 4週
- 58
- SPECTRUMZEDD FEAT.MATTHEW KOMA
- 26週
- 59
- FOREVER YOUNG[Alexandros]
- 12週
- 60
- 水星 FEAT.オノマトペ大臣TOFUBEATS
- 6週
- 61
- YOU NEVER KISSHOMECOMINGS
- 2週
- 62
- KEEP YOUR DISCO!!!TELEPHONES
- 10週
- 63
- シグナルマンSAKANAMON
- 8週
- 64
- 夜の向こうへBAND APART
- 4週
- 65
- CHECK MY HEARTPASTELS
- 2週
- 66
- CALLING YOULOVE PSYCHEDELICO
- 8週
- 67
- 1 2 3-恋がはじまる-いきものがかり
- NEW ENTRY
- 68
- GOOD TIME with OWL CITYCARLY RAE JEPSEN
- 46週
- 69
- 1977GRAPEVINE
- 4週
- 70
- ENTERTAINMENTPHOENIX
- 9週
- 71
- 僕たちの不確かな前途さかいゆう
- 8週
- 72
- CAN’T HOLD USMACKLEMORE & RYAN LEWIS FEAT.RAY DALTON
- NEW ENTRY
- 73
- KEEP SILENCEPREDAWN
- 11週
- 74
- WHEN I WAS YOUR MANBRUNO MARS
- 6週
- 75
- JUST GIVE ME A REASONP!NK FEAT.NATE RUESS
- 5週
- 76
- グッバイ・アイザック秦 基博
- 19週
- 77
- WORSHIP YOUVAMPIRE WEEKEND
- NEW ENTRY
- 78
- ETERNALLYGLAY
- 5週
- 79
- YEAH YEAHWILLY MOON
- 20週
- 80
- EMOTIONSMAN WITH A MISSION
- 14週
- 81
- CLOCK STRIKESONE OK ROCK
- 12週
- 82
- ジャズィ・カンヴァセイションSOIL & “PIMP”SESSIONS FEAT.RHYMESTER
- 8週
- 83
- イカロスGREEEEN
- 4週
- 84
- AOIサカナクション
- 11週
- 85
- 同じ空の下高橋 優
- NEW ENTRY
- 86
- PANIC STATIONMUSE
- NEW ENTRY
- 87
- BECAUSE WE CANBON JOVI
- 19週
- 88
- HERE I AMDRAGON ASH
- 3週
- 89
- LOCKED OUT OF HEAVENBRUNO MARS
- 32週
- 90
- FINE CHINACHRIS BROWN
- NEW ENTRY
- 91
- VOICEAI
- 18週
- 92
- HOMELY GIRLSCOTT & RIVERS
- 16週
- 93
- EXILE PRIDE-こんな世界を愛するため-EXILE
- 7週
- 94
- ドリーマーズ・ハイRADWIMPS
- 9週
- 95
- ANSWER AND ANSWER9MM PARABELLUM BULLET
- 6週
- 96
- 会わないつもりの、元気でねSCANDAL
- NEW ENTRY
- 97
- HARLEM SHAKEBAAUER
- 11週
- 98
- 誕生日には真白な百合を福山雅治
- 15週
- 99
- WHAT MAKES YOU BEAUTIFULONE DIRECTION
- 58週
- 100
- 2ND BITE OF THE APPLEBEADY EYE
- NEW ENTRY
この日の上位100曲はこのようになっています。2位にはその前の週に1位を獲得していたmiwaの「ミラクル」がチャートイン。このころはまだmiwaもTOP10に結構入っていたんですねえ。そしてナオト・インティライミ「恋する季節」が3位、ジャスティン・ティンバーレイク「SUIT&TIE」が4位、セカオワ「RPG」が5位と続きます。
で、実はこの週のTOP5、年間チャートでもかなり上位に入っていて、年間1位だった「Get Lucky」を筆頭に、miwaの「ミラクル」が年間4位、ナオト・インティライミ「恋する季節」が年間7位、ジャスティン・ティンバーレイク「SUIT&TIE」が年間5位、セカオワ「RPG」が年間9位とすべてTOP10入りしているという、ハイレベルだった週だと言えます。
11位以下を見ると、テイラーの「WE ARE NEVER EVER GETTING BACK TOGETHER」がチャートイン40週目でまだ18位にいるというロングヒット中。しかしこの後更に3年以上チャートに入るということをこの時誰が予想できたでしょうかね?
あとはVAMPIRE WEEKENDの「DIANE YOUNG」が14位に入ったのがこの週。あれから6年、傑作の呼び声高い「Father Of The Bride」の日本盤は5月15日リリース。「This Life」がうまくいけばTOP10まで入って来そうな感じもするけどなあ。
それからワンダイレクションとかカーリー・レイ・ジェプセンとかが多く入っているのもこの年の特徴と言えますね。ワンダイレクションはゼインが抜け、残ったメンバーも現在ソロ活動中ですが復活はあるのかな?一方のカーリーはこれも5月17日にアルバムが出ましたね。チャートの女王、どこまで上げてくるでしょうか?
まとめ
ダフトパンクが1位になる前のミュージックシーンって、EDMの隆盛期だったと思うんですよ。それこそTHE BLACK EYED PEASが26週連続1位になったり、デヴィッド・ゲッタとかAVICIIとかがチャートを賑わせた頃だし、オートチューンをやたら使った曲が流行りまくっていた頃でもあります。
そんな中で1位のダフトパンクがディスコ・ファンク、この週4位でその前には1位を6週間とっていたジャスティン・ティンバーレイクがネオソウル系のナンバー、今回のダフトパンクと共演したファレル・ウィリアムスが翌年大ヒットさせた「HAPPY」もネオソウル系、とアゲアゲのEDMとそれとは一線を画した、踊れるけど落ち着いた感じの曲とでせめぎあう、ある意味転換期に差し掛かる頃のチャートだったような気がしましたね。今ではEDMは単純なものよりもラテンとかディスコとかトロピカルへのアプローチをしないと生き残れなくなっていますから。
ということで過去の同じ日のチャートを振り返ると新たな発見があったりして面白いですね。今後もこの企画、継続してやっていこうかなと思っております。