FM802「OSAKAN HOT 100」2019/09/29付のチャートを振り返ります。ポスト・マローンが、カミラ・カベロが、アリアナ・グランデが急上昇。混戦のTOP10を制するのは?これを見れば一目瞭然。ぜひ確認ください。
どうもです。今週も配信リリースされた新曲、アルバムを一挙に紹介しています。マルーン5の「Memories」が秋にしっぽりと聴きたい曲と書いていましたが、今週も秋に聴きたいバラードが届きました。しかもZEDDの曲です。R&Bシンガー、ケラーニをフィーチャーした「Good Thing」。あまりにもケラーニ色が出まくっていて、逆にZEDDの曲なの?と問いたくなるようなサウンドですが、いやあしっぽりと聴きたいですねえ。歌詞も生き方に関する前向きなバイブスを送る曲なのでぜひ聴いてみてください。
ということで糞チャートのTOP10サラッと行きましょうか。
Contents
OSAKAN HOT 100、今週のチャート




- LW:034450pt8090pt
- イエスタデイOfficial髭男dism
- LW:026340pt6380pt
- 空の青さを知る人よあいみょん
- LW:016850pt6340pt
- 馬と鹿米津玄師
- LW:044240pt4690pt
- CirclesPost Malone
- LW:054120pt3940ptありがとさんスピッツ
- LW:12圏外3690pt
- LiarCamila Cabello
- LW:103250pt3470pt
- ヤングアダルトマカロニえんぴつ
- LW:-圏外3450pt
- ChallengerPerfume
- LW:15圏外3380pt
- Simmer (feat. Burna Boy)Mahalia
- LW:073680pt3160pt
- lovin’Mrs. GREEN APPLE
今週のTOP10入り
今週のTOP10入りは3曲。まずはカミラ・カベロの「Liar」が2週目で6位までつけてきました。散々このブログでも書いているので割愛しますが情熱的なラテンポップス。年内リリースが囁かれているアルバム「Romance」に向けて弾みをつけたいですね。個人的には「Shameless」推しですけどね。
10位はサマソニで来日していた、今月のヘビーローテーション・マヘリアの「Love And Compromise」からの1曲が4週目で入ってきました。あと1週、どこまで上げてくるかな?
そして8位で初登場は…もう3週連続の初登場TOP10入りかよ…。先週ベストアルバム「Perfume The Best “P Cubed”」をリリースしたPerfume、3か月前の「ナナナナナイロ」が息切れして戦略ミスったかと思いきや、このアルバムからもう1曲の新曲が入ってきました。とは言ってもこの曲、純粋な新曲じゃないんですね。16年前から元の曲があったという。Perfumeというキャリアの歴史を感じますね。10年前なんて、802でPerfumeってそんなにかかっていたか?っていう話になるわけですが。
ちなみに現在この曲のMV企画案を募集中ということですね。さらに来週10月頭には来阪プロモで802の番組にも出演、リリースから少しして活動が積極的になっている。これはひょっとして茶番2トップを引きずりおろすことになるのかな?
今週のTOP20入り
今週は9月11日リリースのアルバムがらみでのTOP20入りが目立ちますね。12位にはアルバム「Savage」がリリースされた向井太一のリード曲「ICBU」、18位は「Aftermixtape」リリースのKREVA、20位は映画「王様になれ」のサントラからのピロウズの「ハイブリッド レインボウ(30th version)」が入ってきました。
このほか、14位にはチャートイン2週目のGreen Day「Father Of All…」がオンエアの好調さで早くもこの位置に。アルバムリリースは来年ですけどね。そして19位にはSaucy Dog、10月からの「MUSIC FREAKS」DJ担当も決まりましたね。ちなみにもう1組のビッケブランカは「Ca Va?」がチャートイン19週目、先週の95位という瀬戸際から62位まで回復してきました。
今週の初登場曲
今週のニューエントリーは豪華絢爛?、12曲も入ってきました。なお今週のニューエントリー曲はすべてサブスク配信済みです。プレイリストを日付でソートすれば今週ニューエントリーの曲から先に聴くこともできます。
17位の「Don’t Call Me Angel」は口酸っぱく言ってきたので順当ですね。ただ意外と全米全英のアクションが芳しくない。どうもこのコンビでケミストリーを起こすどころかミスマッチだったという声もちらほらと…。
43位はWEEZER。2020年5月にニューアルバム「VAN WEEZER」をリリースしますが、そこからのリードトラックとなっています。今作ではメタルロックを軸にしたサウンドを展開しているということで、この曲でもエレキの速弾きがあったりとメタル色が出ていますね。
そして60位に初登場のFall Out Boy、11月15日に2枚目となるベストアルバム「Greatest Hits: Believers Never Die – Volume Two」をリリース。ここからのリード曲となっており、フージーズのワイクリフ・ジョンをフィーチャーしたサーフロックナンバーに仕上がっています。
ちなみにこのWEEZER、Fall Out Boy、そして今週14位のGreen Dayは”Hella Mega Tour”と題したジョイントツアーを行うことになっていて、この発表に合わせて新曲を同じ日にリリースしたわけですが、Green Dayだけが1週先にチャートインするという。やはり来日公演を行うというのが大きかったのでしょうか。というかWEEZERもFOBも今年サマソニに出てたやん。
51位はTOP20有力候補のマルーン5「Memories」、先週リリースしたばかりした新曲。カノン進行のメロディが秋にしっぽり聴くのにピッタリ合いそうですね。
57位はシンガーソングライター・カネコアヤノの9月18日にリリースしたアルバム「燦々」から2曲目のチャートイン。先行配信もされていますね。今年のMINAMI WHEEL 2019にも出演するということです。
60位はジョナスブルーの9月6日にリリースされた新曲。イギリスの新鋭シンガー・ハーヴェイをフィーチャーしたトロピカルハウス回帰な1曲ですね。
70位はOKAMOTO’Sの「新世界」がようやくチャートイン。映画「Hello World」のサントラからいち早く配信リリースされ、しかもサントラ制作のハブ役となったのにも関わらず、TOP3に初登場した某と違って待遇が悪すぎ。酷い。
74位はTOKYO No.1 Soul Setの渡辺俊美のプロジェクト、THE ZOOT16。8月21日に7インチ盤でリリースされた新曲がなぜ1か月たった今になって入ってきたのかが謎なんですが何かあったのか?
81位は斉藤和義が音楽監督を務めた映画「アイネクライネナハトムジーク」のサントラからの1曲。ちなみに”クライネ”は小さな、”ナハト”は夜という意味があるようですよ。
82位は福岡のロックバンド・Attractionsが7月17日にフィジカルリリースした1stシングル。しかも7月12日に先行配信してる曲が、なぜ2か月半もたった今チャートインしたのか。とよく考えるとこれもMINAMI WHEEL 2019出演組でした。
88位は北海道出身の女性ブルースロックバンド・Drop’s。グループとしては初のチャートインになりますね。若手ながら10年というキャリアを誇り渋いブルージーなロックを展開しています。Superfly好きにはもってこいかもしれません。というのもこの曲、9月20日にリリースされたフルアルバム「Tiny Ground」からの1曲でプロデュースと共作はSuperflyのメンバーとしても活躍していた多保孝一さん。これまでにないキャッチーさが出ている感じが新鮮ですね。
ちなみに余談ですが、Drop’sの曲で個人的に「え?」という曲があって、それがミニアルバム「trumpet」収録の「ムーン・ライト」。この曲、若干ヨレヨレでカスカスの口笛ソロが長めに入っているんです。それも間奏とアウトロの2か所。なぜそのパートをわざわざ入れたの?という謎な曲でもあるので興味ある方はぜひ聴いてみてはどうでしょうか?いやホントに謎。
- ムーン・ライトDrop’s
今週のサブスクでのチャートまとめ
今週チャートインした楽曲のプレイリストをこちらにまとめております。日本国内で聴ける曲は、日本国内では聴けないが、国外で聴くことが出来る場合は、まだ楽曲がストリーミングで配信されていない曲はをつけております。ぜひフォローお願いします。
先週までにチャートインしている曲ではフレデリックの「Vision」が9月25日に先行での配信が始まっています。あと補足ですが、どうもあいみょんの楽曲がSpotifyでは国内で聴けても海外で聴けなかったり、その逆があったりすることが判明したため、国内外2パターン入れております。そのほかでは14位の阿部真央、52位のUNICORN、98位sumika、99位GLAYは日本国内だけで聴くことが出来ます。この辺り日本以外では聴ける米津玄師やRADWIMPSとは対照的ですね。
- RANK
- TitleArtist
- On Chart
- 1
- イエスタデイOfficial髭男dism
- 2週
- 2
- 空の青さを知る人よあいみょん
- 3週
- 3
- 馬と鹿米津玄師
- 6週
- 4
- CirclesPost Malone
- 3週
- 5
- ありがとさんスピッツ
- 3週
- 6
- LiarCamila Cabello
- 2週
- 7
- ヤングアダルトマカロニえんぴつ
- 9週
- 8
- ChallengerPerfume
- NEW ENTRY
- 9
- SimmerMahalia feat.Burna Boy
- 4週
- 10
- lovin’Mrs. GREEN APPLE
- 5週
- 11
- 君の隣にいたいからSHISHAMO
- 8週
- 12
- ICBU向井太一
- 3週
- 13
- usmilet
- 7週
- 14
- Father Of All…Green Day
- 2週
- 15
- You Need To Calm DownTaylor Swift
- 15週
- 16
- リブートmiwa
- 7週
- 17
- Don’t Call Me Angel (Charlie’s Angels)Ariana Grande,Miley Cyrus,Lana Del Rey
- NEW ENTRY
- 18
- 敵がいない国KREVA
- 3週
- 19
- スタンド・バイ・ミーSaucy Dog
- 3週
- 20
- ハイブリッド レインボウ(30th version)the pillows
- 5週
- 21
- バッドパラドックスBLUE ENCOUNT
- 8週
- 22
- 宿命Official髭男dism
- 14週
- 23
- モスサカナクション
- 14週
- 24
- どうしますか、あなたなら阿部真央
- 6週
- 25
- AuroraBUMP OF CHICKEN
- 28週
- 26
- 愛にできることはまだあるかいRADWIMPS
- 10週
- 27
- SenoritaShawn Mendes, Camila Cabello
- 14週
- 28
- 兵、走るB’z
- 18週
- 29
- 忘れられないのサカナクション
- 18週
- 30
- PretenderOfficial髭男dism
- 24週
- 31
- Don’t you think(feat.ロザリーナ)THE ORAL CIGARETTES
- 2週
- 32
- 飛行艇King Gnu
- 9週
- 33
- ICE CREAM SUNDAEInhaler
- 2週
- 34
- 新世界BUMP OF CHICKEN
- 11週
- 35
- FuzzySCANDAL
- 3週
- 36
- 愛はスローにちょっとずつサザンオールスターズ
- 8週
- 37
- LoverTaylor Swift
- 5週
- 38
- OKAY OKAYAlessia Cara
- 4週
- 39
- Lost GameNulbarich
- 3週
- 40
- ECHOLittle Glee Monster
- 4週
- 41
- Dance MonkeyTones and I
- 2週
- 42
- リボン feat.桜井和寿(Mr.Children)東京スカパラダイスオーケストラ
- 9週
- 43
- The End of the GameWeezer
- NEW ENTRY
- 44
- 優しいあの子スピッツ
- 18週
- 45
- VISIONフレデリック
- 3週
- 46
- 愛を叫んでみたKarin.
- 8週
- 47
- Sweet Dreams feat.藤原さくらSANABAGUN.
- 2週
- 48
- One feat.JQ from NulbarichKREVA
- 8週
- 49
- はじめましての気持ちをDAOKO
- 3週
- 50
- まちがいさがし菅田将暉
- 22週
- 51
- MemoriesMaroon 5
- NEW ENTRY
- 52
- チラーRhythmUNICORN
- 2週
- 53
- 真夏の夜の匂いがするあいみょん
- 11週
- 54
- 朝顔折坂悠太
- 5週
- 55
- グランドエスケープfeat.三浦透子RADWIMPS
- 8週
- 56
- パプリカFoorin
- 15週
- 57
- ぼくら花束みたいに寄り添ってカネコアヤノ
- NEW ENTRY
- 58
- SUMMER ENDiri
- 3週
- 59
- 雨とカプチーノヨルシカ
- 4週
- 60
- Dear Future Self(Hands Up)Fall Out Boy feat.Wyclef Jean
- NEW ENTRY
- 61
- CauliflowerJak Lizard
- 8週
- 62
- Ca Va?ビッケブランカ
- 19週
- 63
- Younger feat. HRVYJonas Blue
- NEW ENTRY
- 64
- 光の方へカネコアヤノ
- 5週
- 65
- 月色ホライズン(chill out ver.)[ALEXANDROS]
- 8週
- 66
- Teeth5 Seconds Of Summer
- 4週
- 67
- 僕らの出会った場所Salyu
- 2週
- 68
- Paper RingsTaylor Swift
- 4週
- 69
- 幻影列車SIX LOUNGE
- 2週
- 70
- 新世界OKAMOTO’S
- NEW ENTRY
- 71
- DREAMERSGENERATIONS from EXILE TRIBE
- 4週
- 72
- Summer GirlHAIM
- 7週
- 73
- Savage向井太一
- 7週
- 74
- HAPPY ISLAND~Pacific Ocean45 version~渡辺俊美 & THE ZOOT16
- NEW ENTRY
- 75
- BoyfriendAriana Grande & Social House
- 7週
- 76
- Montage04 Limited Sazabys
- 8週
- 77
- でんでんUNICORN
- 4週
- 78
- Continue木村カエラ
- 8週
- 79
- Puzzle04 Limited Sazabys
- 6週
- 80
- I Don’t CareEd Sheeran & Justin Bieber
- 20週
- 81
- 小さな夜斉藤和義
- NEW ENTRY
- 82
- SatisfactionAttractions
- NEW ENTRY
- 83
- VARIETYTENDRE
- 2週
- 84
- Small TalkKaty Perry
- 6週
- 85
- まんげつの夜ナオト・インティライミ
- 6週
- 86
- Beautiful Journey平井大
- 11週
- 87
- Wasted NightsONE OK ROCK
- 34週
- 88
- 毎日がラブソングDrop’s
- NEW ENTRY
- 89
- Breathe Again清水翔太
- 6週
- 90
- Pop Virus星野源
- 42週
- 91
- VSポルノグラフィティ
- 11週
- 92
- LEMON米津玄師
- 84週
- 93
- Beautiful PeopleEd Sheeran feat.Khalid
- 13週
- 94
- I Warned MyselfCharlie Puth
- 4週
- 95
- イエスズーカラデル
- 12週
- 96
- ナナナナナイロPerfume
- 14週
- 97
- 夏のどこかへWANIMA
- 14週
- 98
- イコールsumika
- 18週
- 99
- JUST FINEGLAY
- 13週
- 100
- 夏が続くから9mm Parabellum Bullet
- 3週
今週のサヨナラHOT100
今週、OSAKAN HOT 100のチャートから姿を消したのは12曲でした。
- entrydate
- TitleArtist
- On Chart
- 2019/09/01
- PeopleThe 1975
- 4週
- 2019/08/25
- MOIL須田景凪
- 5週
- 2019/07/21
- GreenGreenゆず
- 10週
- 2019/07/28
- インフェルノMrs. GREEN APPLE
- 9週
- 2019/08/18
- マジックアワーSTUTS,BIM,RYO-Z
- 6週
- 2019/08/18
- 南国電影 (feat. 横山剣)VIDEOTAPEMUSIC
- 6週
- 2019/08/25
- Summer daychelmico
- 5週
- 2019/09/01
- Tiny LoveMIKA
- 4週
- 2019/07/14
- Hypersonic MissilesSam Fender
- 11週
- 2019/08/04
- LOSTEnd of the World feat.Clean Bandit
- 8週
- 2019/06/30
- HAPPY HAPPYTWICE
- 13週
- 2019/07/07
- ハローフィクサー10-FEET
- 12週
MIKAは来週アルバムがリリースされるんですが、1曲もチャートインしていない状況に。果たして次に入ってくるのは?
Perfumeとマルーン5、アリアナに1位の目が見えてきたかも?
さて次週ですがやっぱり不気味なのはPerfumeになりそうですね。普通はアルバムがリリースされて1週間たつのでオンエアは減るはずなんだけど、来週に来阪プロモを仕掛けてくるということもあり、依然としてオンエアは高値で推移しています。これでアルバムのポイントも重なれば…。
更にデジタルセールスとオンエアを伸ばしているのが今週初登場で入ってきた「Don’t Call Me Angel」とマルーン5「Memories」の2曲。この2つはもうTOP10どころかその上まできてもおかしくない感じがします。あわよくば1位も狙えるでしょう。この3曲の動きには要注意しておいてね。