FM802「OSAKAN HOT 100」2019/12/01のチートを振り返ります。チートに終焉が来る?COLDPLAY「Orphans」はどうなったのか?これを見れば一目瞭然。ぜひ確認ください。
どうもです。冬です。802のスペシャルウィークです。2019年年間チャートです。今週辺りその特集ネタも出して以降かと考えています。もちろんプレイリストも作成しますよ。
さて今週のサブスク新譜情報ですが、The Weekndが2曲連続での新曲「Heartless」「Blinding Lights」がリリースされました。2曲ともWeekndらしさが見られるかっこいい作品ですね。アルバムが楽しみだ。
さて今週のチート結果を振り返ってみます。
OSAKAN HOT 100、今週のチート


当ブログでは各々楽曲のAPPLE MUSIC及びiTunes Storeへのリンクを貼っております。
曲名の後ろにが付いている場合はAPPLE MUSICへのリンク、が付いている場合はiTunes Storeへのリンク(APPLE MUSIC未対応)となっておりますので、ぜひご利用ください。
- LW:016870pt6550pt
あまりにも素敵な夜だから[Alexandros]OSAKAN HOT 100でのチャート推移はこちら、試聴もできます
- LW:103550pt5450pt
- LW:083700pt5210pt
- LW:025010pt4560pt
- LW:034970pt4510pt
イエスタデイOfficial髭男dismOSAKAN HOT 100でのチャート推移はこちら、試聴もできます
- LW:–圏外4250pt愛すクリープハイプ
- LW:063750pt4150pt
DANDANTHE YELLOW MONKEYOSAKAN HOT 100でのチャート推移はこちら、試聴もできます
- LW:19圏外3680pt白熊ビッケブランカ
- LW:11圏外3800pt
10/10Rex Orange CountyOSAKAN HOT 100でのチャート推移はこちら、試聴もできます
- LW:27圏外3680pt
Into the Unknown (From “Frozen 2”)Panic! At the DiscoOSAKAN HOT 100でのチャート推移はこちら、試聴もできます
うーん、COLDPLAYでも厳しいかあ。アルバムセールスが加算されてオンエアもあれだけ集中させたのにsumikaにも抜かれるかあ。うーん。またやわかがブチぎれそうだね。
今週のTOP10入りは?
今週はTOP10入りは4曲入ってきましたね。まずは6位は今年のレディクレにも出演するクリープハイプ。現メンバーで10周年となる2019年11月、その18日の「ROCK KIDS 802」でオンエアが解禁され、22日までFM802での独占オンエアとなった新曲「愛す」。これFM802リスナーじゃないと正しい読み方が分からないだろうなあ。J-WAVEとかだとそのまま「あいす」って読んじゃうだろうなあ。これ「ブス」って読むんだって。容姿がイケてないという意味の「ブス」ね。もともとの語源は「附子」と書いて、トリカブトの花から取った毒のことを指し、その中毒で顔の表情がおかしくなる状態のことを「ブス」と呼ぶようになった、という説があります。で、これを英語で言うと、最近ではコンプレックスはアートという風潮が生まれており、「ブス」という言葉も英語で「Neo Kawaii!」というようになったとか。以上、語源の旅でした。
なお、現時点ではリリース日やリリース形態に関しては一切発表がなく、まさにラジオ、それもFM802発で楽曲を育てていくという試みとなっています。サブスクでの発信が進む中、このチャレンジはどこまで広がるのでしょうか?
8位はビッケブランカの12月4日リリースの配信シングル「白熊」が2週目でTOP10入り。早くも「Ca Va?」の最高位7位を抜く勢いで来ており、「MUSIC FREAKS」DJの好待遇が続いております。来週はリリース週、更にビッケ担当のMF週でもあるためオンエアがかなり段違いなことになるんでしょうね。
9位は昨日までヘビーローテーションだったRex Orange County「10/10」が初のTOP10入りとなっています。
そして10位は22日から公開となった「アナ雪2」のサントラより、PANIC! AT THE DISCOバージョンの「Into The Unknown」がTOP10入り。TOP10入りは2008年の「NINE IN THE AFTERNOON」以来11年8か月ぶりだとか。もっとも現在はブレンダンのソロプロジェクトでもあるのでそれをひっくるめれば今年はテイラーとの「ME!」で1位も獲っていますが。今後はイディナ・メンゼルとか松たか子とか中元みずきなどのバージョンとオンエアが割れそうですがどこまで上がれるか?
今週の11位以下は?
先月もう1曲のヘビロ、Sano Ibukiは11位まで。この分だとTOP10入りは厳しいでしょうかね?
2週目でTOP5入りだろうと個人的に豪語していたビリー・アイリッシュの「everything i wanted」は16位。オンエアが思ったほど上積みが無かったですね。普通は2週目でオンエアが増えるところを減ってたのでねえ。
そしてテイラー・スウィフトはショーンメンデスを迎えた「Lover」のリミックスバージョンがTOP20入り。オリジナル版のグラミー賞ノミネートが効いたのかオンエア数が跳ねました。さてショーンの”Lover”と言えばカミラカベロですが、ニューアルバム「Romance」のリリースが6日に迫ってまいりました。なんと今週のチャートで1曲も入っていません。つくづく「Liar」の即落ちが痛い。果たしてここから何が入ってくるのでしょうか?
そして20位は11月27日にフィジカルリリースされた山下達郎さんの「RECIPE(レシピ)」。このところTOP20入りが多いですね。ただ12月を迎え、時節柄あの曲がかかり始めるころなのでさすがにこの曲でのTOP10入りは厳しいと思いますけどね。あと19位の曲のタイトルが「再生」で一瞬、山下達郎「再生」という風に見えてしまう。ナミヤ雑貨店かよ。
今週の初登場
クリープハイプ以外の初登場曲は他に10曲。うち再エントリーが1曲。
まず37位は秦基博のニューアルバム「コペルニクス」から先行配信が先週より始まった「9inch Space Ship」。ちなみに今週は更に「Joan」の先行配信もスタートしており、票割れが起きる可能性が高いかもしれません。まあアルバム特集で全体のオンエアがあがればトントンなんでしょうけど。
48位、9月のヘビロアーティストだったマカロニえんぴつの11月21日に配信リリースされた新曲。漫画『君は放課後インソムニア』とのコラボレーション企画によるものとなっています。レディクレにも出演と言うことでまだまだ上げてくるかもしれないね。
51位はアルバム「Shonen Chronicle」がリリースされたGenerationsの「Dreamers」が8週ぶりに再エントリー。
58位はトラックメイカーのAAAMYYY(エイミー)の11月13日配信リリースの新曲。DATSのMONJOEをフィーチャーしたコラボ曲。
63位は加藤ミリヤが「新約ディアロンリーガール」以来2年ぶりとなるチャートイン。11月27日にリリースされたアルバム「M BESTⅡ」に収録の楽曲で、13枚目のシングルだった「SAYONARAベイベー」をSky-Hiを迎えてリメイクしたものとなっています。11月13日からは先行配信も開始しました。
66位、OSAKAN HOT 100では初エントリーとなる神戸出身の4人組ロックバンド・The Songbards。11月20日にリリースされたオリジナルアルバム「CHOOSE LIFE」からのリード曲で先行配信も行っています。ちなみに”Songbirds”ではなく”Songbards”で、さえずりを表す”Songbird”と吟遊詩人を表す”bard”を組み合わせた言葉だとか。
68位はイギリスのメタルバンド、Bring Me The Horizonの新曲ですね。実はOSAKAN HOT 100こちらも初エントリーとなります。今年はアルバム「Amo」が大ヒットしたのに、サマソニ来たのに。11月には再来日したのに。ベビメタと共演したのに。ここにきてようやくのエントリーですよ。しかもアルバム曲ではなく、ゲームソフト「Death Stranding」のサウンドトラック用に提供されたナンバーという…。このサントラにはChvrchesの新曲も入っているのにこれもチャートインしないという…、うーん。
78位。これ、もう今日に合わせてチャートインさせたな。大阪マラソンのオフィシャルテーマソングになっているコブクロの新曲。本日までフリーダウンロードでの配信を行っていました。12月4日にデジタルシングルとしてリリースされます。
80位はTOTALFATの11月20日に配信リリースされた新曲「ALL AGES (Worth a Life)」。
そして91位の”カーリングシトーンズ”って何者だ…?調べてみると寺岡シトーン、奥田シトーン、斉藤シトーン、浜崎シトーン、キングシトーンにトータスシトーン。うん、いかにも802ゆかりのアーティストが組んだユニットだなという。この曲は2018年12月に1回配信リリースされている楽曲で11月27日にリリースされたデビューアルバム「氷上のならず者」にも収録されています。なお、このアルバムは現在はサブスク未配信で、シングルのみがサブスクで聴ける様になっています。
今週のサブスクでのチャートまとめ
今週チャートインした楽曲のプレイリストをこちらにまとめております。日本国内で聴ける曲は、日本国内では聴けないが、国外で聴くことが出来る場合は、まだ楽曲がストリーミングで配信されていない曲はをつけております。ぜひフォローお願いします。
先週までにエントリーしている楽曲ではPerfume「再生」、KING GNU「飾りじゃないのよ 涙は」がそれぞれデジタルシングル、アルバムのリリースに伴い配信が開始されています。あと来週中にはビッケブランカ、コブクロが配信開始になります。ただコブクロはあまり上がってこなそうだけどなあ…
- RANK
- Title / Artist
- On Chart
- 1位
- あまりにも素敵な夜だから / [Alexandros]
- 5週
- 2位
- 願い / sumika
- 2週
- 3位
- Orphans / Coldplay
- 5週
- 4位
- Raspberry Lover / 秦 基博
- 6週
- 5位
- イエスタデイ / Official髭男dism
- 11週
- 6位
- 愛す / クリープハイプ
- NEW ENTRY
- 7位
- DANDAN / THE YELLOW MONKEY
- 5週
- 8位
- 白熊 / ビッケブランカ
- 2週
- 9位
- 10/10 / Rex Orange County
- 8週
- 10位
- Into The Unknown / Panic! At The Disco
- 3週
- 11位
- 決戦前夜 / Sano ibuki
- 4週
- 12位
- 傘 / King Gnu
- 8週
- 13位
- Look Up / Nulbarich
- 7週
- 14位
- Baby You Can Cry / AI
- 8週
- 15位
- フレア / Superfly
- 8週
- 16位
- everything i wanted / Billie Eilish
- 2週
- 17位
- Don't Start Now / Dua Lipa
- 4週
- 18位
- Lover (Remix) feat. Shawn Mendes / Taylor Swift
- 2週
- 19位
- 再生 / Perfume
- 3週
- 20位
- RECIPE(レシピ) / 山下達郎
- 2週
- 21位
- Same Thing (feat.Superorganism) / 星野源
- 7週
- 22位
- Pretender / Pentatonix
- 4週
- 23位
- 浪漫と算盤 LDN ver. / 椎名林檎と宇多田ヒカル
- 4週
- 24位
- 彗星 / 小沢健二
- 6週
- 25位
- 空の青さを知る人よ / あいみょん
- 12週
- 26位
- Fake & True / TWICE
- 5週
- 27位
- You & I / milet
- 4週
- 28位
- 馬と鹿 / 米津玄師
- 15週
- 29位
- Dance Monkey / Tones and I
- 11週
- 30位
- Pretender / Official髭男dism
- 33週
- 31位
- ポラリス / BLUE ENCOUNT
- 6週
- 32位
- Connection / Rei
- 3週
- 33位
- Push My Luck / The Chainsmokers
- 2週
- 34位
- パプリカ / Foorin
- 24週
- 35位
- 飾りじゃないのよ 涙は / King Gnu
- 2週
- 36位
- Uneventful Days / Beck
- 5週
- 37位
- 9inch Space Ship / 秦 基博
- NEW ENTRY
- 38位
- Memories / Maroon 5
- 10週
- 39位
- FRAIL STATE OF MIND / The 1975
- 4週
- 40位
- SKIPPIN' STONES / THE BAWDIES
- 2週
- 41位
- CHEERS / Mrs. GREEN APPLE
- 9週
- 42位
- Now I'm In It / HAIM
- 3週
- 43位
- Good As Hell(ft.Ariana Grande)[Remix] / Lizzo
- 4週
- 44位
- 続けるズのテーマ / ウルフルズ
- 6週
- 45位
- 見っけ / スピッツ
- 9週
- 46位
- Phantom Joke / UNISON SQUARE GARDEN
- 7週
- 47位
- SPOTLIGHT / eill
- 3週
- 48位
- 遠心 / マカロニえんぴつ
- NEW ENTRY
- 49位
- 10,000 Hours / Dan + Shay, Justin Bieber
- 7週
- 50位
- 宿命 / Official髭男dism
- 23週
- 51位
- DREAMERS / GENERATIONS from EXILE TRIBE
- RE-ENTRY
- 52位
- Life Line / DedachiKenta
- 8週
- 53位
- Drown / milet
- 3週
- 54位
- 兵、走る / B'z
- 27週
- 55位
- 忘れられないの / サカナクション
- 27週
- 56位
- VARIETY / TENDRE
- 11週
- 57位
- to the moon / Yogee New Waves
- 2週
- 58位
- DAYZ / AAAMYYY × MONJOE
- NEW ENTRY
- 59位
- Lose You To Love Me / Selena Gomez
- 5週
- 60位
- I Feel The Light ft.Earth,Wind & Fire / Little Glee Monster
- 3週
- 61位
- LEMON / 米津玄師
- 93週
- 62位
- Wasted Nights / ONE OK ROCK
- 43週
- 63位
- SAYONARAベイベー feat.SKY-HI / 加藤ミリヤ
- NEW ENTRY
- 64位
- sabotage / 緑黄色社会
- 4週
- 65位
- まちがいさがし / 菅田将暉
- 31週
- 66位
- マジック / The Songbards
- NEW ENTRY
- 67位
- Interstate 46 / MONOEYES
- 3週
- 68位
- Ludens / Bring Me The Horizon
- NEW ENTRY
- 69位
- いつもの風景 / 斉藤和義
- 7週
- 70位
- 君の隣にいたいから / SHISHAMO
- 17週
- 71位
- Cheating on You / Charlie Puth
- 8週
- 72位
- You Need To Calm Down / Taylor Swift
- 24週
- 73位
- かむかもしかもにどもかも / MONO NO AWARE
- 4週
- 74位
- 優しいあの子 / スピッツ
- 27週
- 75位
- COCO / TENDOUJI
- 2週
- 76位
- Lucky Lucky / a flood of circle
- 3週
- 77位
- りんどう / WANIMA
- 9週
- 78位
- 大阪SOUL / コブクロ
- NEW ENTRY
- 79位
- どうしますか、あなたなら / 阿部真央
- 15週
- 80位
- ALL AGES(Worth a Life) / TOTALFAT
- NEW ENTRY
- 81位
- Rat-tat-tat / 三代目J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
- 9週
- 82位
- Aurora / BUMP OF CHICKEN
- 37週
- 83位
- Circles / Post Malone
- 12週
- 84位
- Lover / Taylor Swift
- 14週
- 85位
- Hi Ho / Czecho No Republic
- 3週
- 86位
- ヤングアダルト / マカロニえんぴつ
- 18週
- 87位
- 影踏み / 山崎まさよし
- 2週
- 88位
- GONG / WANIMA
- 5週
- 89位
- Ain't Together / King Princess
- 8週
- 90位
- STAR / 佐藤千亜妃
- 4週
- 91位
- スベり知らずシラズ / カーリングシトーンズ
- NEW ENTRY
- 92位
- Father Of All… / Green Day
- 11週
- 93位
- Make It Right (feat. Lauv) / BTS
- 5週
- 94位
- JUST FINE / GLAY
- 22週
- 95位
- さらしもの(feat.PUNPEE) / 星野源
- 6週
- 96位
- lovin' / Mrs. GREEN APPLE
- 14週
- 97位
- Harleys In Hawaii / Katy Perry
- 5週
- 98位
- ラジオデイズ / スピッツ
- 7週
- 99位
- VISION / フレデリック
- 12週
- 100位
- ECHO / Little Glee Monster
- 13週
今週のサヨナラHOT100
今週、OSAKAN HOT 100のチャートから姿を消したのは11曲でした。
- entrydate
- Title/Artist
- On Chart
- 2019/10/20
- Shelly / DEAN FUJIOKA
- 6週
- 2019/10/27
- ROB THE FRONTIER / UVERworld
- 5週
- 2019/11/03
- 浪漫飛行 feat.Creepy Nuts / SANABAGUN.
- 4週
- 2019/11/03
- Dark Crow / MAN WITH A MISSION
- 4週
- 2019/10/20
- Nice To Meet Ya / Niall Horan
- 6週
- 2019/09/29
- Challenger / Perfume
- 9週
- 2019/08/18
- us / milet
- 15週
- 2019/10/27
- レーゾンデートル / Eve
- 5週
- 2019/09/15
- ありがとさん / スピッツ
- 11週
- 2019/10/13
- Good Thing / Zedd & Kehlani
- 7週
- 2019/05/26
- Ca Va? / ビッケブランカ
- 27週
次週展望
さて次週…COLDPLAYまだ上がってくれるかなあ?いかんせん「あまりにも素敵な夜だから」のオンエアがやけに落ちませんからねえ。この先レディクレやらスペシャルウィークとかになるとこの勢いは止められないだろうなあ。むしろ止めるとすればsumikaとかクリープハイプあたりか。
うーん、カミラカベロがアルバム前に1曲もない状況だし、あとは「アナ雪」がらみとか今年リリースが噂されているジャスティンビーバーとか、そういったところでしか勢力図を変えることができないかもしれない、うーん。
まあ、あと2週で2019年年間チャートと言うことなので、今週辺りデータを提示して想定チャートも出してみたいと思います。