[FM802]OSAKAN HOT 100 ~2020/2/23付振り返り、ヒゲダンもJBもリリース前の曲に勝てない。 ああこういうのなんて言うんだっけ?

FM802「OSAKAN HOT 100」2020/2/23付振り返り、リリース前の曲がオンエアにモノを言わせ1位に。 ああこういうのなんて言うんだっけ?

どうもです。いやあ、今週後ろあたりから体がだるいわ寒気はするわ節々が痛いわ、とよもや「アレか?」という不安が…。でも熱はないという。なんとか仕事までには治しておかないと。

さて、今週の配信リリースも充実しております。金曜日にはBTSの「MAP OF THE SOUL 7」やOzzu Ozbourne「Ordinary Man」といったアルバムが、さらにTHE 1975、Lauv、アラニス・モリセットがアルバムからのリード曲を配信開始しています。

このほか日本ではコブクロ「卒業」の先行配信、ドリカムの新曲「G」にShe’sの「Tragicomedy」がリリースを開始しています。

2020年2月20日、21日にサブスクリプションサービスでの配信がスタートしたアルバム及び楽曲のまとめ。BTSのニューアルバム「MAP OF THE SOUL 7」、Dragon ashのこれまでのシングルとアルバム、スタジオジブリ作品のサウンドトラックが配信解禁。
2020年2月15日から2月19日までにサブスクサービスで配信リリースされたアルバム・楽曲のまとめ。Dreams Come Trueが「Gのレコンギスタ」の主題歌「G」を19日に配信リリース、ほかRIRIのソウルフルなバラード「Episode 0」、The Strokes「Bad Decisions」が配信開始。

では今週のTOP10を。ヒゲダン VS aiko、第2ラウンドは?

Contents

OSAKAN HOT 100、2020/2/23付

ABEMAプレミアムABEMAプレミアムU-NEXTU-NEXT
  1. LW:01

    リリース:-/-/-

    FM802_Freaks青空aiko

  2. LW:02
    I LOVE... by Official髭男dism
    Official髭男dism
  3. LW:084340pt3340pt
    iTunesにて購入
    sumika
  4. LW:09
    iTunesにて購入
    あいみょん
  5. LW:13
    iTunesにて購入
    Justin Bieber
  6. LW:07
    iTunesにて購入
    Little Glee Monster
  7. LW:03
    iTunesにて購入
    KANA-BOON
  8. LW:04
    Teenager Forever by King Gnu
    King Gnu
  9. LW:15

    リリース:-/-/-

    FM802_Freaksパプリカ米津玄師

  10. LW:18

    リリース:-/-/-

    FM802_Freaksユースレスマシンハンブレッダーズ

ヒゲダン返り咲きならず。フィジカルリリースでオンエアを稼いでも、デジタルセールスが好調でも、リリース前で配信もないaikoに及ばない。いかにオンエアで決まっているかがよく分かりますね。

今週のTOP10入りは3曲。5位には5年ぶりのアルバム「Changes」がリリースされたJustin Bieberの収録曲「Yummy」がアルバムセールスとオンエアを稼いで2週ぶりのTOP5に戻ってきました。このアルバムからは今週「Intentions feat.Quavo」が37位で初登場、「Get Me」が2週目で74位と3曲がエントリーしています。

9位は日本以外では配信されている米津玄師「パプリカ」のセルフカバーが2週目で入ってきました。どことなく民謡っぽいサウンドになってると感じるのは私だけでしょうか?

米津玄師 MV「パプリカ」Kenshi Yonezu / Paprika

10位は今月の、ハンブレッダーズ「ユースレスマシン」が3週目でTOP10入り。アルバムのセールスポイントは来週のチャートで反映されます。ちなみに、この曲フィジカルリリースの19日にストリーミング配信されませんでした。まだフィジカルとストリーミングでリリースのラグがあるパターンっぽいですね。配信開始はいつになるのか…。

ハンブレッダーズ「ユースレスマシン」Music Video

TOP10圏外を見るとビリー・アイリッシュ、THE 1975が後退。この2組は新曲も発表されているので直にTOP10に入ってくるんじゃないかな?また、先週、”TOP10入りがありそう”と書いたChainsmokers「Closer(Tokyo Remix)」は14位。かなり上げたんですけどねえ。TOP10入りは次週と言うことになりそうです。一昨日リリースされたアルバム「World War Joy」の日本エディションのセールスは次週から加算、デジタルも調子いいようですし、まだまだ上げてくるでしょう。ちなみにこのバージョンの配信が行われているのは日本だけ。ある意味米津玄師の逆パターンですね。

このほかアルバムがリリースされポイントを伸ばしたEve「心予報」は13位に、アルバムリード曲マカロニえんぴつ「恋人ごっこ」が18位、Dua Lipa「Physical」が20位と順調に上げております。で、Oh Wonderは16位ですね…。同じなのに伸びがハンブレッダーズと違う。もうこっちはアルバム出てるのに…。

初登場

では初登場曲の紹介です。今週は10曲がエントリーしてきました。しかもアルバムから複数のエントリーとなるアーティストが目立ちますね。

32位、Green Dayのリリースされたばかりのアルバム「Father Of All…」より3曲目のエントリーとなる「Meet Me On The Roof」。25位には「Oh Yeah!」も入っており来日直前効果が表れているようです。

GLAYとミスチルというビッグネームの新曲が入ってきました。44位のGLAY「Into the Wild」は3月リリースのベストアルバム「REVIEWⅡ -BEST OF GLAY-」に収録される1曲で、去年からCMで起用されていた楽曲、46位のMr.Children「Birthday」は映画「ドラえもん のび太の新恐竜」の主題歌として、両A面の「君と重ねたモノローグ」とともに起用される1曲。ともに3月にフィジカルリリースされるということで注目を集めそうですが、ベストアルバムの1曲、両A面、票割れが起きそうですね。

51位は意外と低く?出たビッケブランカ3か月連続配信リリース第3弾の「Shekebon!」。3月リリースのアルバム「Devil」からの先行配信となっています。

68位、SCANDALのアルバム「KISS From The Darkness」から「Tonight」が入ってきました。ちなみにSCANDALの「Tonight」と言う曲、以前にもあることが判明。1984年のアルバム「Warrior」に収録されています。こちらも聴いてみてはいかが?

71位、THE ORAL CIGARETTES の先週14日にリリースされた配信シングル「Tonight the silence kills me with your fire」。いやあ、売れ線やタイアップ無視で攻めてますねえ。4月29日にリリースされるアルバム「SUCK MY WORLD」にも収録される1曲。現在はCoupling Tour、早い話が対バンツアー中、アルバム後にはアリーナツアーを開催、そしてアルバムリリース当日は「Requestage 2020」への出演も発表…。まあ、ウイルスの問題が日を追うにつれて深刻になっていますが、どうなるんでしょうか?

75位は藤原さくらが2月12日に配信リリースしたシングル「Ami」。「Twilight」と同発でしたがこっちが先に入ってきましたね。

続く76位にはTWICEの日本でのオリジナルアルバム「&TWICE」、このリパッケージ盤に収録された新曲「SWING」が入ってきました。

そして82位はイエモンの新曲、3月13日に配信リリースされる「未来はみないで」。もとは2016年の再結成第1弾シングルとしてリリースされる予定だったナンバー(結局は「Alright」になった)。2月12日よりオンエアが解禁されて早速入ってきております。

今週のプレイリストはこちらからどうぞ。未配信のアーティストが上位に来るわ、配信前の新曲がバンバン入るわ、プレイリスト作成者泣かせになっています。

OSAKAN HOT 100 今週のプレイリスト

サヨナラHOT100

entrydate
TitleArtist
On Chart
2019/12/22
今夜は眠るまで阿部真央
9週
2020/01/12
もうええわ藤井 風
6週
2019/12/01
9inch Space Ship秦 基博
12週
2020/02/02
ボイスメモ No.5ちゃんみな
3週
2019/11/03
OrphansColdplay
16週
2020/01/19
Shine OnNEIGHBORS COMPLAIN
5週
2019/02/10
Wasted NightsONE OK ROCK
54週
2019/06/30
宿命Official髭男dism
34週
2020/01/19
ネバーマインドflumpool
5週
2019/06/02
優しいあの子スピッツ
38週

今週は2019年年間3位の「Wasted Nights」、年間2位の「宿命」、年間5位の「優しいあの子」が姿を消してしまいました。しかしなぜか105週目の「Lemon」は今週も94位に残っている、なぜだ、なぜなんだ?

次週の展望

さてオンエアだけでaikoがどうにかなっちゃうようなので、しばらくは1位が続くんじゃないでしょうかね?たとえJBがアルバムセールスを稼ごうが、ヒゲダン、Closerのデジタルセールスが伸びようが関係ない展開になって来そうです。

それ以外ではsumika、あとは今週エントリーしてきたミスチルとGLAYの動きにも要注目かもしれません。

以上、今週の振り返りでした。