[FM802]OSAKAN HOT 100 ~2019/11/24付展望。チャート激変の予感?カギを握るのはビリー・アイリッシュか?それともsumikaか?

OSAKAN HOT 100、2019/11/24付チャートの展望です。チャート激変の予感?カギを握るのはビリー・アイリッシュか?それともsumikaか?これを見ると一目瞭然、ぜひご活用を。

どうもです。さて12月の足音が近づいてきました。2019年の年間チャート発表まであと1か月ですかね。今年も通常枠で20位から寂しく発表と言うことになるんでしょうか?しかも例年行われていたビンタンガーデン枠の年間チャート前の予習みたいな番組も今年はなさそう?(DJ西田新が月曜朝のBayFMの番組のため生放送が不可能)。おまけにチャート予想を意気込んでいたここの競合ブログももはやチャート予想を挫折してネタブログオンリーになってるみたいですし、ホントに看板番組がこんなんでいいのかなあという感じはしますけどね。

まあ、このブログはそもそもが21位以下スルーの現状へのアンチテーゼとして開始したものですし、さらには配信の動向もみているのでこれからもぼちぼちやっていきますよ。OSAKAN HOT 100のチャート展望ブログって多分うちぐらいでしょう。もうブルーオーシャンってやつですよ。

ということで前置きが長くなりましたが、今週チャートインしそうな曲をピックアップ。

Contents

今週チャートインしそうな曲

Billie Eilish - everything i wanted

もう今週の注目はこの曲ですよ。日本時間の14日(木曜日)午前9時に配信が開始された、ビリー・アイリッシュの新曲「everything i wanted」。802的にはこの日の「UPBEAT!」で初オンエアとなり、正味4日間でのオンエア数が12回となっています。上々ですね。この手の楽曲は集計期間が1週間まるまる入るとだいだい2倍のオンエア数になるので、少なく見積もっても次週のチャートに反映されるオンエア数(要するに今週のオンエア数)は20回を超えるんじゃないでしょうか。2週目でのTOP5入りは確実だと言っておきましょう。まあ曲は前作のアルバムを踏襲した、ダークかつウイスパーボイスが映えるナンバーで、兄・フィニアス・オコネルへの思いを歌っているとのこと。ただ個人的にはじめっとした湿気の多い作品で、天気の悪い日、気圧の低い日に聴くとずしんと重荷を積まれるような、かなり重たく、鬱になりそうな感じだったのであんまり好き好んで聴きたくはないですね。あくまで個人的見解です。音楽ライターさんの間では、かなりいいと言われているらしいです。

The Chainsmokers - PUSH MY LUCK

こちらは8日にリリースされたチェインスモーカーズの新曲が1週遅れでオンエアがあがるパターンとなっています。今年第6弾となるシングルになりますかね。2019年内リリースが予定されているアルバムに収録されるナンバーでボーカルはメンバーのアンドリュータガートが単独で担当。ところで前作のシングルのタイトルの名前、ご存知ですか?この夏はサマソニでヘッドライナーを務めていましたがその少し前にリリースされていましたよ。ん?知らない?802でのオンエアが芳しくなく、チャートインもしなかったから?答えは「Takeaway」。ホントにサマソニをプッシュするんだったら出演アーティストの曲を2割増しにしてもいいんじゃね?という感じですが。ちなみに「PUSH MY LUCK」、「図に乗る」という意味で、調子のいい男が女を口説く、チャラい歌ですね。

そしてもう一つクエスチョン。チェインスモーカーズ、現在のメンバーは何人でしょうか?DJ2人組じゃないの?残念でした。2人じゃないんですねえこれが。

そのほかの注目曲

Taylor Swiftの最新アルバム「Lover」のタイトル曲の、ショーンメンデスが参加したリミックスバージョンがリリースされオンエア数もそこそこ伸ばしています。原曲がカントリーフレーバ溢れる原点回帰な1曲だったのですごく親しみやすい曲ですね。なお、テイラーは先週もう1曲、映画「キャッツ」の劇中で使用される「Beautiful Ghosts」がリリースされ、個人的にはこっちがオンエアを今後伸ばしてきそうに思うのですが。

劇中歌と言えば先週67位にエントリーしてきた「Into The Unknown」がオンエア数を9回とさらに上げてきました。デジタルセールスが若干微妙なところですが、TOP20まで行けるかどうか?

先週15位にジャンプアップしたデビューしたデュア・リパの「Don’t Start Now」も相変わらずオンエア数9回と好調ですね。もう少しデジタルセールスが行ってくれればよかったのですが、TOP10入りの可能性もあるかもしれません。

そのほかでは先週の16日から先行配信が始まったsumikaの「願い」がオンエア数は23回。だれか歯止めをかけないといけないんじゃないこれ?黙っててもTOP10入りじゃん。こんなのチャートじゃなくてチートだっての。まあレディクレ出るし、女性DJ大好きな「おっさんズラブ」の主題歌だし仕方ない一面は…やっぱりないと思う。

さらには12月に配信リリースとなる「MUSIC FREAKS」DJのビッケブランカ「白熊」とかね。これもいきなりTOP20入りがあるかもしれませんね。DJとなると待遇が違いますね。前期のMFDJは待遇が違い過ぎて露骨にオンエアを増加させるインチキが横行しましたが、前期だけやって今回はやらないわけにはいかない?まあほどほどにしてもらいたいですけどね。

ということでこれだけ話題曲、オンエアを稼いだ曲が続々とあると現在V2の「あまりにも素敵な夜だから」はもう失速してるんじゃないのかなあ、さすがに4週目だし。ということで今回の集計期間のオンエア数とデジタルセールスの上位を見てみましょう。

11/11から11/17までのオンエア数

「Baby You Can Cry」は「JFL Presents For The Next」テーマソング、「決戦前夜」、「10/10」は今月の

Title
今週
先週
10/10Rex Orange County
46回
43回
決戦前夜Sano ibuki
43回
44回
願いsumika
23回
0回
Baby You Can CryAI
22回
45回
あまりにも素敵な夜だから[ALEXANDROS]
19回
20回
白熊ビッケブランカ
18回
1回
Raspberry Lover秦 基博
13回
18回
RECIPE山下達郎
13回
0回
イエスタデイOfficial髭男dism
12回
13回
everything i wantedBillie Eilish
12回
0回
King Gnu
10回
18回
DANDANTHE YELLOW MONKEY
10回
10回
Look UpNulbarich
9回
16回
Don’t Start NowDua Lipa
9回
14回
Into The UnknownPanic! At The Disco
9回
7回
PUSH MY LUCKThe Chainsmokers
9回
1回
OrphansCOLDPLAY
8回
9回
CONNECTIONRei
7回
8回
Good As HellLizzo
7回
4回
彗星小沢健二
7回
3回
再生Perfume
6回
14回
フレアSuperfly
6回
12回
空の青さを知る人よあいみょん
6回
10回
浪漫と算盤 LDN ver.椎名林檎と宇多田ヒカル
6回
10回
You & Imilet
6回
8回
Frail State Of MindThe 1975
6回
3回
PretenderOFFICIAL髭男DISM
6回
1回
丸ノ内サディスティック椎名林檎
6回
1回
LOVER(REMIX)TAYLOR SWIFT FEAT.SHAWN MENDES
6回
0回
飾りじゃないのよ 涙はKing Gnu
6回
0回

今週のデジタルセールス上位曲

デジタルセールス・総合(11/6~11/12)

レコチョクチャートの1位、3位、4位、7位、9位、10位、11位、13位、16位、17位は嵐の楽曲のため割愛。

RANK
Title
Artist
2
馬と鹿
米津玄師
5
Pretender
Official髭男dism
6
フレア
Superfly
8
パプリカ
Foorin
12
Searching For The Ghost
DEAN FUJIOKA
14
Lemon
米津玄師
15
マリーゴールド
あいみょん
18
宿命
Official髭男dism
19
アシンメトリー
安田レイ
20
イエスタデイ
Official髭男dism

デジタルセールス・洋楽(11/6~11/12)

8位は5位「Separate Ways」の別バージョンのため割愛。

RANK
Title
Artist
1
medicine
Bring Me The Horizon
2
ME!
Taylor Swift
3
Shape of You
Ed Sheeran
4
So What
P!NK
5
Separate Ways
Journey
6
Memories
Maroon 5
7
HandClap
Fitz & The Tantrums
9
Pretender
Pentatonix
10
Dura
Daddy Yankee
11
Church (feat.EARTHGANG)
Samm Henshaw
12
I Was Born To Love You
QUEEN
13
I Want It That Way
Backstreet Boys
14
Shake It Off
Taylor Swift
15
Dance Monkey
Tones And I
16
Make it Right
BTS
17
Chandelier
Sia
18
bad guy
Billie Eilish
19
Open Arms
Journey
20
Senorita
Shawn Mendes,Camila Cabello

まとめ

11/24付チートTOP20想定

RANK
Title
Artist
1
あまりにも素敵な夜だから
[ALEXANDROS]
2
Raspberry Lover
秦 基博
3
イエスタデイ
OFFICIAL髭男DISM
4
King Gnu
5
DANDAN
THE YELLOW MONKEY
6
Orphans
Coldplay
7
Look Up
Nulbarich
8
フレア
SUPERFLY
9
Don’t Start Now
Dua Lipa
10
願い
sumika
11
Baby You Can Cry
AI
12
浪漫と算盤 LDN ver.
椎名林檎と宇多田ヒカル
13
10/10
Rex Orange County
14
空の青さを知る人よ
あいみょん
15
白熊
ビッケブランカ
16
Same Thing (feat.Superorganism)
星野源
17
Pretender
Pentatonix
18
決戦前夜
Sano ibuki
19
Into The Unknown
Panic! At The Disco
20
彗星
小沢健二

絶対、おかしいって。チートだって。今まで[ALEXANDROS]でここまでオンエアを稼ぎまくった曲なんてなかったはず。そりゃ1週でも20回越えはこれまでもあったけど、4週も20回前後とか何かあったとしか言いようがない異常さ。この反動か分からないですが、アルバムが出たKEYTALKとか、あと先行配信が始まったBLUE ENCOUNTとかがさっぱりオンエアが伸びてないんですよ。流れがガラッと変わったのかどうか?

で今回は上位陣のオンエアが思ったほど伸びておらず、これだとsumikaのTOP10デビューは濃厚そう。あとはデュア・リパをどこに置くかということで9位くらいにしました。もう少しデジタルセールスが伸びてくれればよかったのですが。PentatonixとTones And Iはオンエアがガクッと下がったので見送りました。あとベストアルバムの得点を稼ぐ椎名林檎もオンエアがかなり割れてしまったためTOP10入りは微妙そうですね。

TOP20入りはオンエアが増えた「Into The Unknown」が次週以降のTOP10入りに向けて弾みをつける意味でこの位置に。あとアルバムセールスが高い小沢健二も入れてみました。それともう1曲のSano Ibukiも今週はさすがに入るでしょう。え?Perfumeの「再生」だって?Perfumeは放っておいても次週以降入ってくるでしょう。そんなにぼこすこTOP20に入られまくってもねえ。たまには小沢さんを入れましょうよ。ね?