FM802「OSAKAN HOT 100」2020/7/12付展望。ガガ×アリアナ「Rain On Me」V5に黄信号?そしてガールズグループが大挙エントリー?あなたは誰がお好み?

FM802「OSAKAN HOT 100」2020/7/12付展望。ガガ×アリアナ「Rain On Me」V5に黄信号?そしてガールズグループが大挙エントリー?あなたは誰がお好み?

どうも。お待たせしました。OSAKAN HOT 100、今週7月12日付の展望をお届けします。今週もオンエア数からその背景を切り取っていきます。

Contents

先週のTOP10のポイント推移

ではいつも通り、最初に先週のTOP10のこの2週間でのポイント推移をまとめると…

Title
先週
先々週
Rain On MeLady Gaga with Ariana Grande
6470
7210
折り合い星野源
5820
圏外
裸の心あいみょん
5240
6310
Mela!緑黄色社会
4610
4410
Say SoDoja Cat feat.Nicki Minaj
4600
3710
MilkWANIMA
4500
3250
Fight me feat.yonkey空音
4490
3470
夜に駆けるYOASOBI
4200
4310
BLUESaucy Dog
3340
3520
RUN AWAYSm-flo loves chelmico
3190
圏外

Lady GagaとAriana Grandeのコラボによる「Rain On Me」がV4ですがポイントは落とし続けています。星野源が2週目で5800ポイント台をたたき出し2位に上がって来ましたが、今週以降差を詰められるのかどうか?「裸の心」は先週から大きくポイントを落とし1位が遠のいた感じです。

それ以下は団子状態。「Mela!」は10週目でポイントをまた上げて4位、WANIMAは2週目で4500ポイント台を記録して6位、久々のTOP10入りとなったm-floは3190ポイントとなっています。今週はが変わったこともあり、入れ替わりがかなり多そうな状況です。

ではオンエア状況はどうなっているのか。先週のTOP20の推移から見ていきましょう。

2020/6/29から7/5までのオンエア数推移

先週のTOP20のオンエア推移

Title
今週
先週
Rain On MeLady Gaga
12回
12回
折り合い星野源
15回
24回
裸の心あいみょん
9回
10回
Mela!緑黄色社会
13回
12回
Say SoDoja Cat
14回
42回
MilkWANIMA
6回
14回
Fight me feat.yonkey空音
16回
43回
夜に駆けるYOASOBI
7回
8回
BLUESaucy Dog
6回
6回
RUN AWAYSm-flo loves chelmico
3回
8回
If You’re Too Shy(Let Me Know)The 1975
5回
6回
YES AND NODREAMS COME TRUE
18回
17回
Learn To FlySurfaces
5回
7回
ハイライトSUPER BEAVER
2回
4回
umbrellaSEKAI NO OWARI
4回
7回
およそさんクリープハイプ
4回
6回
香水瑛人
8回
7回
猫ちぐらスピッツ
16回
15回
BASEBALL BATSiM
3回
7回
everydaymahina
4回
8回

集計期間が月をまたいでいるため2曲はオンエアが少なく出ています(6月分は2日だけでしたからね)。

…にしてもなぜなんだ、「Mela!」よ。またオンエアが増えているではないか、ガガより多いってどういうことだ。

そんな「Rain On Me」は前回に続いてオンエア数は12回。デジタルセールスは洋楽2位となっています。さすがに若干勢いが鈍ってきていますね。

それを追いかける2位の星野源は3週目でオンエアを落としたものの依然として15回。ただ、デジタルがあまり伸びてない。この辺りの上積みがどう出るのか?

一方先週12位で初登場したドリの「YES AND NO」はリリース週も相まってオンエア数を18回とさらに増やしてきました。デジタルセールスも総合9位につけており結構上位に来そうですね。また、18位初登場だったスピッツ「猫ちぐら」はオンエア数16回。正直20回超えるかなと読んでただけに意外ですがデジタルセールスが総合7位ということでTOP10入りは確実、あとはどこまで上げるのか?

では、全体のオンエア数上位はどうなっているかというと…。

オンエア数上位の推移

Title
今週
先週
夏のまほろハルカミライ
29回
4回
A Letter To My Younger SelfQuinn XCII & Logic
29回
0回
サントラCreepy Nuts × 菅田将暉
20回
0回
YES AND NODREAMS COME TRUE
18回
17回
Fight me feat.yonkey空音
16回
43回
猫ちぐらスピッツ
16回
15回
折り合い星野源
15回
24回
Say SoDoja Cat
14回
42回
Mela!緑黄色社会
13回
12回
How You Like ThatBLACKPINK
13回
2回
Rain On MeLady Gaga
12回
12回
LUCKNulbarich
12回
8回
されどBGMフレデリック
12回
0回
Make you happyNiziU
11回
0回
GirlfriendCharlie Puth
10回
2回
裸の心あいみょん
9回
10回
香水瑛人
8回
7回
エモめの夏Lucky Kilimanjaro
8回
5回
妄想サマーSHISHAMO
8回
5回
Change the WorldMAN WITH A MISSION
8回
4回
NakedJonas Blue & MAX
8回
3回
LetterSHE’S
8回
1回

今月の、ハルカミライとQuinn XCIIがオンエアを伸ばしていますね。今週確実にランクインするでしょうからその時に詳細なネタでも書きましょう。ちなみにともに今週アルバムがリリースされ、そこからの先行配信楽曲となっています。ヘビロって本来こういうもんですよね。アルバムリリース1か月も前にヘビロにしたかと思ったら、アルバムと関係なくすでに発表されている曲をヘビロにしたりとこのところわけがわからなかったですからね。「Say So」じゃなくて”迷走”だったね。

その次にオンエアを伸ばしたのがCreepy Nutsと菅田将暉のコラボ作品「サントラ」。7月1日にサプライズリリースされた楽曲となっていますね。いきなりのTOP10デビューありそうですかな。

そんな中、今回オンエアをかなり伸ばしたのがガールズグループ2組。まずは6月26日18時にリリースとなったBLACKPINK「How You Like That」がオンエア数13回。TOP20デビューがありそうですな。9月にアルバムリリースが予定されており、そこからの先行シングルという形になります。Dua LipaやLady Gagaとのコラボを経てますますワールドワイドな感じになっていますね。曲はいつもの感じがしますが‥。

そして6月30日にデビューを飾ったNiziU。これで”ニジュー”と読むそうです。「世界で活躍できるガールズグループ」を合言葉に「Nizi Project」というオーディション(このご時世にオーディションて…)を経て選ばれた20人…ではなく、9人がJYPエンターテインメントからミニアルバム「Make you happy」をリリース。そう、事務所もプロデューサーもTWICEと同じなんですね。そのリード曲がオンエア数11回。ちなみに番組の集計とは関係ないですが、ではこの曲現在TOP3をキープ。あの2トップとしのぎを削っています。このポイントがあればTOP20もあっただろうにね。

それにしても以前の802だったら絶対見向きもしなかったよなあ。オーディションで選ばれたグループとかプロデューサー主導とか、かつてのTKファミリー締め出しということを考えると時代が変わったのか、それともアイデンティティを失くしてしまったのか…。まあBLACKPINKにNiziUに先週はTWICEがランクインしており、ガールズグループがチャートを席巻しそうな感じですね。その一方で今年で解散となるE-girls、昨日新曲「So many stars」をリリースしたのにもかかわらず、ガン無視状態なんだけど。ちょっと前までちやほやしてたのに何この変わり身の早さ。こんなんでいいのか802。

次のページでTOP20想定とまとめに入ります。