[FM802]OSAKAN HOT 100 ~2020/3/15付振り返り、大波乱、独走aikoの失速で1位は誰に?LADY GAGA「Stupid Love」はいきなりのTOP10入り。

FM802「OSAKAN HOT 100」2020/3/15付振り返り、、大波乱、独走aikoの失速で1位は誰に?LADY GAGA「Stupid Love」はいきなりのTOP10入り。

どうもです。4月に向けて若干レイアウトを変えているところです。まずはメインとなっている楽曲のリンク部分を改造中、phpのソースがかなり汚いことになってるので整理しておかないと重くなるだけだ。うーん。

では今週のTOP10です。初登場あり、TOP10入りあり、そして大波乱あり。

Contents

OSAKAN HOT 100、2020/3/15付

ABEMAプレミアムABEMAプレミアムU-NEXTU-NEXT
  1. LW:0644805530
    FM802_Freaks
    BirthdayMr.Children
  2. LW:0174405460
    青空 by aiko
    aiko
  3. LW:0544904990
    スターマーカー by KANA-BOON
    KANA-BOON
  4. LW:0261604980
    I LOVE... by Official髭男dism
    Official髭男dism
  5. LW:0445204690pt
    iTunesにて購入
    sumika
  6. LW:14-4460
    iTunesにて購入
    BTS
  7. LW:18-4280
    Good Morning~ブルー・デイジー feat.aiko by 東京スカパラダイスオーケストラ
    東京スカパラダイスオーケストラ
  8. LW:31-4150
    iTunesにて購入
    ゆず
  9. LW:NEW-4000
    Stupid Love by Lady Gaga
    Lady Gaga
  10. LW:1744803960
    iTunesにて購入
    flumpool

いやあaikoが逃げ切れると思ったんだがなあ、想像以上にオンエア割れの影響があったようで、ミスチルに1位を渡してしまいましたね。ただ1位でもって5500ポイント台、今後のミスチル以下のオンエアの伸びいかんでは上位がコロコロ変わる可能性が出てきました。

そんな中、オンエアとデジタルセールスを稼いで初登場で9位につけたのはガガ様の新曲「Stupid Love」。意外にも初登場でのTOP10は初めてですね。「Born This Way」の15位というのはあったんですが。4月10日には3年4か月ぶりのアルバム「Chromatica」をリリース。そのリードトラックとなっているこの曲はヒットメーカー、マックス・マーティンがプロデュースに携わっており、早速全米と全英チャートではTOP5に入っております。アルバムに向けてこのまま上り調子となるのかどうか?

Lady Gaga - Stupid Love (Official Music Video)

このほかTOP10入りは3曲。6位にはアルバム「MAP OF THE SOUL 7」が全世界で売り上げ好調なBTSの「ON」が2週目でTOP10入り。全米チャートでは先週初登場で4位につけ、「Boy With Luv」で持っていた韓国のグループの最高位をまた更新しました。OSAKAN HOT 100での記録でも「Boy With Luv」の最高位6位に早くも並びましたね。果たしてTOP5入りあるのかな?

BTS (방탄소년단) 'ON' Official MV

8位はアルバム「YUZUTOWN」のセールスが加算されたゆず「花咲ク街」が2週目でTOP10入り。ちなみにペルソナグループのMIZU「水色」は今週33位となっていますね。

ゆず「花咲ク街」Music Video(FULL ver.)

9位は先行配信も始まったスカパラベストからのリード曲「Good Morning~ブルー・デイジー feat.aiko」。aikoはこの曲に票を食われた感じですね。ベストアルバムは来週リリース、セールスが反映されるのは再来週のランキングから。初の1位はあるのでしょうか?

「Good Morning~ブルー・デイジー feat. aiko」Music Video / TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA

TOP20を見ると今月のとなっているRude-α「アイスクリーム」が19位に再浮上、ちなみにCeleste「Stop This Flame」は31位とまだ差がありますね。このほか、sumikaのEP収録の「エンドロール」が2週目で20位。EPやアルバム曲はこのところオンエアを食い合って伸びないことがやたら多いですね。

今週の初登場曲とプレイリスト

OSAKAN HOT 100 今週のプレイリスト

今週の初登場曲はLady Gaga「Stupid Love」のほかに10曲となっています。

39位はバンド結成20年を迎えたサンボマスターの3月13日に配信リリースとなったばかりの新曲「花束」

44位は今年”再生”を果たした東京事変の4月8日にリリースされるEP「ニュース」より2月29日、うるう日に先行シングルとしてリリースされた「永遠の不在証明」。2月29日、物議を醸したあの日です。

50位は3月4日にEP「ZIG ZAG」をリリースした木村カエラ、ラッパーのBIMをフィーチャーしたヒップホップテイストのタイトルチューンがエントリーしてきました。BIMとしては去年、STUTSやRYO-Zとのコラボナンバー「マジックアワー」でエントリーして以来2曲目になりますね。にしても木村カエラのヒップホップって初めて聴いたわ。

続く51位はさかいゆうのこちらも3月4日にリリースされたアルバム「Touch The World」からの先行配信ナンバー。洋楽テイスト溢れる作品で、なかなかカッコいい。

55位は「MUSIC FREAKS」のDJでもあるSaucy Dogの2020年第1弾の新曲「結」、一昨日3月13日に配信リリースが開始されました。

57位は今週初登場の中で唯一リリース前の楽曲となっているストレイテナー「Graffiti」。4月8日にシングルとしてフィジカルリリースされることが発表されています。先行配信等はまだ未定ですね。

60位。これは今後のチャートアクションに注目となるでしょう、SZAとジャスティン・ティンバーレイクのコラボ「THE OTHER SIDE」。アメリカでは4月公開予定(というか予定通り上映できるの?)の映画「Trolls World Tour」のサントラに収録されている楽曲で先行配信も行われています。JTは「Can’t Stop The Feeling!」が大ヒットした前作に続いて音楽総監督を務めていますが、そのサントラは一昨日3月13日にリリースが開始されています。カントリーあり、替え歌あり、ヒップホップにファンクとえらいバラエティに富んだ内容となっていますね。日本での公開は今年の秋になるらしいですが、それまで収録曲が結構かかりまくることになるのかな?

66位はKANA-BOON。3月4日にリリースされたベストアルバムより、新曲の「マーブル」がエントリー。このところFM802でのプロモが盛んですが、「REQUESTAGE」でもその雄姿を見たいものですね。その頃までに収束してるかなあ、ウイルス。

74位は2月28日に配信リリースとなったさなりの新曲「Nights」。台湾のラッパーØZIと最近注目のシンガーソングライター、eillをフィーチャーしたナンバー。、

そして82位は3月4日リリースのプロデューサー、蔦谷好位置によるプロジェクト、KERENMIの1stアルバム「1」よりヒゲダンの藤原聡を迎えた先行配信ナンバー。アルバムのリリースに合わせてエントリーしてきましたね。このアルバムには他にミセスのボーカル大森元貴やSALU、Micheal Kanekoなどがボーカル及び共作で参加しています。

先週までエントリーしている楽曲の中では新たに、27位に浮上したGLAY「Into the Wild」がベストアルバム「REVIEW II」をリリースしたことに伴い配信も始まりました。また、13日には現在62位につけているイエモンの配信シングル「未来はみないで」もリリースされています。

サヨナラHOT100

entrydate
TitleArtist
On Chart
2020/02/09
Forever Yours (Avicii Tribute)Kygo,Avicii,Sandro Cavazza
5週
2020/01/26
御伽の街DAOKO
7週
2019/12/29
悲しきプロボウラー桑田佳祐 & The Pin Boys
11週
2020/01/26
曇り夜空は雨の予報SHISHAMO
7週
2020/02/02
I’m Here三浦大知
6週
2020/02/16
オトナCreepy Nuts
4週
2019/06/02
忘れられないのサカナクション
41週
2020/02/16
Get Me feat.KehlaniJustin Bieber
4週
2019/11/24
願いsumika
16週
2020/02/09
Live Like We’re DancingMura Masa & Georgia
5週
2020/01/26
RareSelena Gomez
7週

昨年2019年の年間チャートで4位だった(FMノースウェーブでは1位だった)サカナクション「忘れられないの」が41週でチャートアウトとなりました。ちなみに米津玄師「Lemon」は108週目の今週、88位と若干上げています。むしろ「馬と鹿」の方が100位と後がなくなりましたね。