どうもです。4月も半分ということで、ここで改めて「OSAKAN HOT 100」の集計方法をご紹介したいと思います。何やら若干集計方法が変わっていた、というかこちらの手順が違っていたのかどうか分かりませんが、認識に差があったみたいなのでそれも合わせて見てみましょう。
- FM802全番組のオンエアを集計したオンエアポイント
- タワーレコード全店総合、TSUTAYA戎橋店、HMVスポットあべのキューズモール店の売り上げを基にしたセールスポイント
- レコチョク総合、レコチョク洋楽総合のダウンロードを基にしたデジタルセールスポイント
以上の3つを集計しはじき出したポイントでチャートを決めるというものです。
で、集計期間はいずれも放送日の前の週、例えば今週4月14日の場合は、4月1日から7日までのオンエア数が対象になるようですね。以前は確か”前の週の火曜日から当週の月曜まで”、となっていたと思うんですが変わったようです。なので今後は月曜から日曜の区切りでオンエア数を確認していきます。
更に上記週にリリースされたアルバムのセールスポイントと、”1週前”のデジタルセールスが加算されます。デジタルセールスだけは集計期間が水曜から火曜となっているので更新されるのが水曜日です。したがって今週の場合は4月10日ではなく、4月3日に更新された”3月27日から4月2日”の集計データが対象となっています。4月10日にデータは最新のものに更新されているのですが、もうその時点で今週付のチャートの作成が完了しているからでしょう、デジタルセールスに関しては1週前のデータを使っているわけですね。
とまあここまで説明したところで、本題に参りましょうか、今週のチャートもひどかった。
OSAKAN HOT 100、今週のチャート




- LW:054180pt6680pt
- ハルノヒあいみょん
- LW:016920pt6570pt
- HAPPY BIRTHDAYback number
- LW:035600pt5600pt
- AuroraBUMP OF CHICKEN
- LW:025730pt5280pt
- 愛した日aiko
- LW:045280pt4470pt
- 10時の方角sumika
- LW:083720pt4440pt
- bury a friendBillie Eilish
- LW:17圏外3910pt
- ロマンチシズムMrs. GREEN APPLE
- LW:-圏外3670ptメロンソーダRadio Darlings
- LW:064060pt3570pt
- 仰げば青空秦 基博
- LW:32圏外3560pt
- 青春スキマスイッチ
まず言いたい。なんであいみょん「ハルノヒ」が先週あんなにオンエアが多かったのかと。それも25回とかいうヘビロ並みの数。こんなことしてたらどんな曲でも1位になるに決まってる。まだリリース週前だというのに(先行配信はあったが)。あいみょん”だけ”にこういうことをされるとねえ、露骨に忖度が働いてるんじゃないのかと言いたくなります。興味がそがれる一方です。
今週のTOP10入りは3曲。7位はCMソングとなっているMrs.Green Appleの新曲。4月3日にCDリリースとなりオンエアが増えてのTOP10入り。「WANTED! WANTED!」以降はTOP10常連となっています。
10位はスキマスイッチの新曲。なんとTOP10入りは2014年の「AH YEAH!!」以来約5年ぶり。2000年代中盤では1位を獲りまくってたんですけどね、今のあいみょんみたく。802の30周年を記念した「RADIO MAGIC」でホストバンドを務めることが決まっています。先日はカバー曲オンリーのライブを行い、その音源も802で流れていましたね。
8位はもう入っちゃったか。今年のACCESS!キャンペーンソング、aiko作詞作曲の「メロンソーダ」でした。
今週のサヨナラHOT100
今週、OSAKAN HOT 100のチャートから姿を消した楽曲を紹介します。今週はチャートアウトしたのは10曲でした。
- entrydate
- TitleArtist
- On Chart
- 2019/02/10
- ホワイトマーチsumika
- 9週
- 2019/03/03
- Center Of The Eartha flood of circle
- 6週
- 2018/10/28
- 今夜このままあいみょん
- 24週
- 2019/01/13
- SlumberlandKing Gnu
- 13週
- 2019/03/17
- I Can’t Get Enoughbenny blanco,Tainy,Selena Gomez,J Balvin
- 4週
- 2019/02/10
- Walk Alone(feat.Tom Walker)Rudimental
- 9週
- 2019/01/13
- WE DOいきものがかり
- 13週
- 2019/02/10
- リズムをとめるなウルフルズ
- 9週
- 2019/01/27
- CHOOSE GO!CHAI
- 11週
- 2019/03/17
- Left AliveMAN WITH A MISSION
- 4週
あいみょんの新曲が1位になった一方で、7週連続1位・年間29位だった「今夜このまま」が24週でチャートアウトとなりました。そういえばこの作品もback numberの「オールドファッション」を1週で交わして1位になってたんですよね。で今回は「HAPPY BIRTHDAY」を1週で交わしての1位。ちなみに「今夜このまま」を交わして1位になったのが星野源の「POP VIRUS」だったのですが、あいみょんの前の作品「マリーゴールド」を交わして1位になったのが「アイデア」だったりする。もうローテーションが決まってるみたいですね…。次に1位になるのは星野源だな。いや、まだ出さないか。
sumikaは「ホワイトマーチ」が9週でアウト。これは仕方ないですね。「10時の方角」に力入れてましたからね。
そのほか2月のヘビロだったルディメンタル「WALK ALONE」もEVEに先んじてチャートアウトとなってしまいました。
どうせしばらくはあいみょんだろ?
さて次週のプチ展望です。あいみょん「ハルノヒ」に先行配信リリースのデジタルセールスポイントが加算されます。オンエアがよほど低くならない限りは1位確定でしょう。そして再来週のチャートはリリース週である次週のオンエア数が反映されるということで、今月のこり2週間、もう1位になるんでしょ?どうせ。
あとは今年のACCESS!キャンペーンソングとなっているRADIO DARLINGSの「メロンソーダ」が予想以上のペースで上位に入っており、オンエア数の優位さでどこまで差を詰めるか、それからRADIO DARLINGSのメンバーにもなっているOFFICIAL髭男DISMの新曲「Pretender」辺りもオンエアを稼いでいる印象で早速上位に来そうな気がする。
更にこのチャートのカギを握りそうなのがAVICIIの「SOS」。なんだかんだ再来週のチャートでデジタルセールスをかなり稼ぎそうなうえ、オンエアも伸ばしてくれば…かなりいいところまで上がってくることでしょう。曲の評価は賛否両論いろいろあるみたいですが。ということで来週の1位想定は
あいみょん「ハルノヒ」
今週の振り返りと次週展望でした。ビリー・アイリッシュがんばれ。