[FM802]OSAKAN HOT 100 ~2019/09/15付展望。今週の1位は難しい?ヒゲダン逃げ切るか?今度こそテイラーか?それとも…。

OSAKAN HOT 100、2019/09/15付チャートの展望です。今週の1位は難しい?ヒゲダン逃げ切るか?今度こそテイラーか?それとも…。これを見ると一目瞭然、ぜひご活用を。

どうもです。現在2つほどブログネタを考えて作成しているところです。何とか近日中にアップしたいと思います。では先週のTOP10に入った曲の今週分のオンエア数も含めた過去5週間のオンエア推移から見てみましょう。

どうですか?軒並みオンエア数が下がっていて団子状態になっていることがよく分かると思います。これだけ見ても分かるように、今週の1位を当てるのはかなり難しいかもしれません。その理由として

  • 完全にピークを過ぎている「宿命」のオンエア数が極端に下がっておらず、ポイントをどこまで下げるかが微妙。
  • デジタルセールスで無双の「馬と鹿」もオンエア数が10回ほどで上がりも下がりもせず、しかも先週ポイントを下げており、上積みがあるのかが微妙。
  • アルバムが好調な「You Need To Calm Down」もがっつりオンエア数を落とし、かつデジタルもそれほど伸びていない。もう1位を獲るのも時間の問題なはず?なのに、ポイントを下げる可能性もあり、1位を獲れる要素が薄い。
  • そんな上位陣を尻目に常軌を逸したオンエア数を稼いだ曲が2曲ある。

ということが考えられますね。特に最後の1つ、常軌を逸したオンエア数を稼いだ2曲、もうお分かりかもしれませんが、あのバンドとあのアーティストの曲です。

Contents

9/2から9/8までのオンエア数

Title
今週
先週
SimmerMahalia feat.Burna Boy
42回
4回
ヤングアダルトマカロニえんぴつ
39回
8回
空の青さを知る人よあいみょん
25回
1回
ありがとさんスピッツ
23回
0回
CirclesPost Malone
12回
4回
馬と鹿米津玄師
11回
10回
宿命Official髭男dism
10回
13回
lovin’Mrs. GREEN APPLE
8回
14回
VISIONフレデリック
8回
0回
スタンド・バイ・ミーSAUCY DOG
8回
0回
はじめましての気持ちをDAOKO
8回
0回
You Need To Calm DownTaylor Swift
7回
12回
LoverTaylor Swift
7回
7回
リブートmiwa
7回
6回
ICBU向井太一
7回
0回
SUMMER ENDiri
7回
0回
敵がいない国KREVA
7回
0回
忘れられないのサカナクション
6回
11回
どうしますか、あなたなら阿部真央
6回
9回
SenoritaShawn Mendes & Camila Cabello
6回
7回
usmilet
6回
7回
FuzzySCANDAL
6回
2回
Lost GameNulbarich
6回
0回

今週はオンエアが10回を超えたのが7曲。なのですが2曲に迫らんとする過剰なオンエア数を例によってですよ、毎度おなじみの2組が稼ぎまくりました。先週金曜日にリリースされたポストマローンのニューアルバムに収録されている「Circles」、そして先週2位の「馬と鹿」にV5中の「宿命」も二桁越えなのですがそれすらかすむほどの常軌を逸したオンエア数をやめろと何度も言ってるんですけどねえ。オンエアリストを見ないからなのか偏っちゃいますね。

まずはもういいよと言いたくなるあいみょんの10月リリースの新曲、「空の青さを知る人よ」が25回。先日の「MUSIC FREAKS」で初オンエアとなりました。「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」「心が叫びたがってるんだ。」といった話題映画の3部作の最終作品となる「空の青さを知る人よ」の主題歌になっていますね。なお、9月13日には先行での配信も開始されます。

ただし、この曲、エンディングテーマに使われる「葵」との両A面ということで、これが解禁されると票割れを起こすでしょう。そうやすやすと1位を獲られてもねえ、こっちとしても面白くないので早く解禁してね。

これに続くのが、現在OSAKAN HOT 100で10曲を1位に送り込んでいるスピッツ、10月9日リリースの16枚目となるオリジナルアルバム「見っけ」からのリードトラック、「ありがとさん」が9月2日、つまりあいみょんとほぼ同時に解禁となり、23回のオンエア数を記録しております。直近で1位を獲得しているのが2017年のベストアルバムのリードトラック「1987→」、更にその前には2016年のオリジナルアルバム「醒めない」のタイトルトラックが1位を獲得するなど、近年はアルバム曲で1位を獲る傾向にあり、この調子で行くともう1位になるんだろうなあと予測が付くのですが、これもそうやすやすと簡単に獲られてもねえ、こっちとしても面白くないので他の曲との票割れを起こさないかなあ?

というかこのオンエアのペースが続けば、オンエアポイントだけでテイラーたちを抜いちゃう可能性があり、何のためのチャートなのかとまた苦情を送らなければならない状況になってしまいそうですね。チャートを壊すなと言ってるのにもう”あいみょん”とか”スピッツ”というだけで絶対オンエアしようというパブロフの犬状態になっているんじゃないの?

でしかも今週は今週でヒゲダンの「イエスタデイ」もかけまくるんだろうと。映画「HELLO WORLD」のサントラで最初に配信された曲が何だかわかるかい?OKAMOTO’Sの「新世界」だぞ。コバタケプロデュースの。しかも先週はOTODAMAにも出演していたんだぞ。そういった802印のアーティストはほとんどかけず、ヒゲダンというだけで新曲もまたかけまくっちゃうのかという懸念がありますね。

アルバムのセールスとデジタルのセールスもあってのチャート。過剰なオンエアだけでチャートを壊さないでくださいよね。ホントに。

そのほかの注目曲

個人的にチャートインするかどうか注目しているのは、Tones And Iというオーストラリアの女性シンガーの「Dance Monkey」ですね。802でも「BEAT EXPO」を始め、仁井さんの番組とかでも結構オンエアされてますね。アクの強いボーカルで今世界でバズってるということですが、先日EP「THE KIDS ARE COMING」がリリースされて、その中にも収録されています。802以外のチャートを見てもまだ入っていないみたいですし、一番乗りしてもらいたいですね。こちらのリンクで試聴もできます。

8月24日から30日までに配信でリリースされたアルバム・楽曲のまとめです。名曲「プラスティックラブ」が、星野源が、ストリーミング配信解禁。今週はサブスク祭りとなっています。

あとはカミラ・カベロの2曲「Liar」と「Shameless」、この2つは確実に今週以降オンエアを重ねていくと思います。あいみょんとかスピッツをかける前に、こちらもお忘れなく。

では、最後はデジタルセールスの上位曲でしめましょう。いやあこれを見るとますます1位当てが難しく感じる。

今週のデジタルセールス上位曲

デジタルセールス・総合(8/28~9/3)

RANK
Title
Artist
1
馬と鹿
米津玄師
2
リブート
miwa
3
パプリカ
Foorin
5
宿命
OFFICIAL髭男DISM
7
us
milet
8
Pretender
Official髭男dism
10
Lemon
米津玄師
12
愛にできることはまだあるかい
RADWIMPS
13
まちがいさがし
菅田将暉
17
グランドエスケープ feat.三浦透子
RADWIMPS
20
モス
サカナクション

デジタルセールス・洋楽(8/28~9/3)

RANK
Title
Artist
1
Senorita
Shawn Mendes & Camila Cabello
11
I Don’t Care
Ed Sheeran & Justin Bieber
18
Lover
Taylor Swift
20
You Need To Calm Down
Taylor Swift