[JFL]802で25年前のあのエロ曲が再エントリー、その理由とは?[HOT100比較]

2021年1回目の投稿となります。今年もよろしくお願いします。

J-WAVE、FM802、ZIP-FM、FMノースウェーブ4局のオフィシャルランキング比較は2021年1月3日付に入ります。なお、いつもまとめているプレイリストはこちらからどうぞ。ぜひフォローもお願いします。

昨年2020年12月20日のFM802に続き、FMノースウェーブ、ZIP-FMが27日にレギュラー番組内で年間TOP100を発表しました。J-WAVEでも年明け1回目、1月3日に発表されました。

その結果はまた別のところで(ZIP-FMがまとまっていないため)更新しますが、802、ノースウェーブ、J-WAVEが米津玄師「感電」、ZIP-FMがBTS「Dynamite」が年間1位となりました。ちなみにZIP-FMでは「感電」はレギュラーチャートで1位を取ってなかったこともあり年間では16位止まり、ノースウェーブが逆にBTS「Dynamite」がレギュラーチャートで1位を取っていなかったこともあり年間11位止まりと年間1位組は全局でのTOP10入り、とはいかなかったようです。結局4つすべてでTOP10入りしたのはヒゲダンの「I LOVE」とガガ様アリアナ様による「Rain On Me」の2曲でした。ZIP-FMでヒゲダンのTOP10入りは意外と読めなかったなあ。

ということで気持ちを切り替え、2021年しょっぱなのランキング動向。今回も大阪から見ていきましょう。2020年末はその「Dynamite」がホリデイミックスのオンエアも加算され10週ぶりの1位返り咲きとなったのですが…。

Contents

FM802「OSAKAN HOT 100」

RANK
TitleArtist
Last Week
1位
DynamiteBTS
1位
2位
silentSEKAI NO OWARI
3位
3位
青春病藤井 風
4位
4位
Brand new planetMr.Children
2位
5位
泣き笑いのエピソード秦 基博
13位
6位
あいまいでいいよ羊文学
9位
7位
スーパーガールあいみょん
27位
8位
LiSA
7位
9位
forget me tooMachine Gun Kelly feat.Halsey
11位
10位
Step and a stepNiziU
6位
11位
感電米津玄師
16位
12位
大丈夫flumpool
New
13位
明日の夜は何が食べたい?SHISHAMO
50位
14位
風になって(1 Half ver.)[Alexandros]
14位
15位
本音sumika
5位
16位
Oh Santa! (feat.Ariana Grande & Jennifer Hudson)Mariah Carey
20位
17位
AfterglowEd Sheeran
New
18位
世界の秘密Vaundy
29位
19位
正しくなれないずっと真夜中でいいのに。
41位
20位
夜に駆けるYOASOBI
22位

セカオワの追撃もしのいでBTS「Dynamite」が通算7回目の1位獲得となっています。

3位以下が4000ポイントを割り込む展開となり、気が付いたら「青春病」がポイントを落としたにもかかわらず、TOP3に入ってきました。TOP10入りは秦基博「泣き笑いのエピソード」が初登場13位から11位、13位と足踏みしてましたがここでTOP5までジャンプアップ。あいみょんが2週目で7位まで上げています。

12位に初登場なのがflumpoolの新曲「大丈夫」。802の番組「Radio Fields」で歌詞を募集して生まれた楽曲ですからそりゃあいきなりこの位置でも来ちゃうでしょ。12月25日には配信リリースも開始され、他のFM局でもリクエストできるようになっています。ちなみに、「Radio Fields」は12月末でレギュラー番組としては終了したものの、今月からは「ROCK KIDS 802~Friday」の23時台のコーナーとして続くことになっているそうです。

17位にはエドシーランがクリスマス前に急きょリリースした久々の新曲「Afterglow」がエントリー。タイトルは「夕暮れ時の残光」という意味のほかに「余韻」といった意味もある、アコースティックなサウンドです。ただアルバムにはいる作品になるかっていうと何とも言えないという、一発録りみたいな位置づけの単発作っぽい感じが強いですね。

続いてJ-WAVEを見ていきましょう。年間チャートがメインだったため、レギュラーチャートは簡単に紹介されました。

J-WAVE「TOKIO HOT 100」

RANK
TitleArtist
Last Week
1位
FALL IN LOVE AGAINKREVA FEAT. 三浦 大知
1位
2位
LIFE GOES ONBTS
2位
3位
DYNAMITEBTS
5位
4位
CRAZYHOPE TALA
61位
5位
スーパーガールあいみょん
7位
6位
STEP AND A STEPNIZIU
4位
7位
LEAVE ME ON THE FLOORLISS
18位
8位
青春病藤井 風
8位
9位
泣き笑いのエピソード秦 基博
47位
10位
ハルカYOASOBI
New
11位
LET ME REINTRODUCE MYSELFGWEN STEFANI
30位
12位
あいまいでいいよ羊文学
6位
13位
WILLOWTAYLOR SWIFT
9位
14位
HOWLDOUL
17位
15位
LUCIDRINA SAWAYAMA
3位
16位
LEVITATINGDUA LIPA FEAT. DABABY
42位
17位
PARACHUTEJOHN K
16位
18位
AFTERGLOWED SHEERAN
New
19位
BLINDING LIGHTSTHE WEEKND
22位
20位
THE DIVINE CHORDTHE AVALANCHES FEAT. MGMT AND JOHNNY MARR
78位

KREVAがV2、なのにBTSが目立って仕方ない。

4位にはロンドン出身のシンガー、HOPE TALAの「Crazy」がエントリー。ハスキーがかったスモーキーなサウンドがいかにもJ-WAVEがかけそうな感じの1曲になっています。

10位にはYOASOBIの新曲「ハルカ」が来ましたね。6日には初のフィジカル作品「THE BOOK」をリリース、同日には配信リリースで「怪物」もリリースされるということです。幾田りらソロ作品はまたしてもスルーされる運命になるのでしょうか?

続いてFMノースウェーブです。先週は年間チャート発表でしたが、レギュラーチャートでは1位が羊文学、2位にアリアナ・グランデ、3位mahinaとなっていました。1位が羊文学、2位にアリアナ・グランデ、3位mahinaです。よーく覚えていてください。

FMノースウェーブ「SAPPORO HOT 100」

RANK
TitleArtist
Last Week
1位
スーパーガールあいみょん
25位
2位
Fall in Love Again feat. 三浦大知KREVA
10位
3位
WillowTaylor Swift
28位
4位
silentSEKAI NO OWARI
4位
5位
PositionsARIANA GRANDE
2位
6位
あいまいでいいよ羊文学
1位
7位
DynamiteBTS
6位
8位
忘れちゃおうK E I_H A Y A S H I
7位
9位
Prisoner feat. Dua LipaMILEY CYRUS
12位
10位
僕のSOSmahina
3位
11位
化身ポルカドットスティングレイ
17位
12位
ALMIGHTY〜仮面の約束 feat. 川上洋平東京スカパラダイスオーケストラ
77位
13位
MonsterShawn Mendes, Justin Bieber
5位
14位
Get Loud向井太一
8位
15位
泣き笑いのエピソード秦基博
65位
16位
Chemical Heart feat. Masato from coldrainFIVE NEW OLD
11位
17位
ストーリースカート
33位
18位
石狩 Got it Goin’onHAMBURGER BOYS
20位
19位
千両役者KING GNU
13位
20位
Hey BoySia
18位

TOP3全滅、しかも5位までにすべて出てしまうという超大波乱。しかも1位は先週25位。当たるわけねえよっていうね。しかしノースはあいみょんホント好きだねえ。新曲が出るたびに1位になってる気がする。

ここではあえてランキングの中で浮きまくっている18位のHAMBURGER BOYS「石狩 Got it Goin’on」を見てみましょうか。

HAMBURGER BOYS / 石狩 Got it Goin'on[Official Video]

今回は石狩市応援ソングということでMVも当然石狩市で撮影、朝市など魅力的な風景が映し出されています。この曲を聴けば、日本で初めて缶詰工場が作られ、10月10日に缶詰が製造されたということも分かるし、あと難読地名(濃昼=ごきびる、望来=もうらい、聚富=しっぷ、生振=おやふる、花畔=ばんなぐろ)も分かるという、石狩市を学べる楽曲になっています。でも関西行くともっと読めない地名がありますからね。「膳所」とか「放出」とかね。

最後にZIP-FMを見ましょう。先週の1位も年間1位もBTS「Dynamite」でしたが…

ZIP-FM「ZIP HOT 100」

RANK
TitleArtist
Last Week
1位
DYNAMITEBTS
1位
2位
HOLIDAYSMEGHAN TRAINOR feat. EARTH,WIND & FIRE
4位
3位
Step and a stepNiziU
2位
4位
LiSA
3位
5位
LIFE GOES ONBTS
6位
6位
LOVE OF YOUR LIFERAYE
10位
7位
SAFE WITH MEGRYFFIN with AUDREY MIKA
7位
8位
HEY BOYSIA
14位
9位
MY HEAD & MY HEARTAVA MAX
12位
10位
PRISONERMILEY CYRUS feat. DUA LIPA
9位
11位
FEEL THE THUNDER (The Croods A New Age)HAIM
13位
12位
WILLOWTAYLOR SWIFT
24位
13位
ANGELS LIKE YOUMILEY CYRUS
28位
14位
Dear My FriendLittle Glee Monster feat. Pentatonix
26位
15位
RESILIENT [Tiesto Remix]KATY PERRY feat. AITANA
5位
16位
SHAKE YA BOOM BOOMSTATIC & BEN EL & BLACK EYED PEAS
18位
17位
POSITIONSARIANA GRANDE
8位
18位
LOVE NOT WAR (THE TAMPA BEAT)JASON DERULO×NUKA
30位
19位
DINGGAMAMAMOO
20位
20位
COKE & MENTOSSALEM ILESE
34位

BTS三昧となっています。2位にはホリデイが過ぎましたがメーガントレイナーのクリスマスソングが上がってきていますね。テイラー・スウィフトがジリっと12位まで上がっていますがもう少し上がってもよかったかなあ。勢いだけだと13位マイリー・サイラス、14位リトグリ辺りがいい感じで来ていますね。

まとめ

FMノースウェーブ

Title
ノース
J
ZIP
802
スーパーガール
1位
5位
7位
Fall in Love Again feat. 三浦大知
2位
1位
68位
37位
Willow
3位
13位
12位
36位
silent
4位
95位
2位
Positions
5位
66位
17位
40位
あいまいでいいよ
6位
12位
6位
Dynamite
7位
3位
1位
1位
忘れちゃおう
8位
Prisoner feat. Dua Lipa
9位
47位
10位
86位
僕のSOS
10位
52位
24位

J-WAVE

Title
ノース
J
ZIP
802
FALL IN LOVE AGAIN
2位
1位
68位
37位
LIFE GOES ON
2位
5位
48位
DYNAMITE
7位
3位
1位
1位
CRAZY
4位
スーパーガール
1位
5位
7位
STEP AND A STEP
6位
3位
10位
LEAVE ME ON THE FLOOR
7位
青春病
69位
8位
3位
泣き笑いのエピソード
9位
67位
5位
ハルカ
10位
46位

ZIP-FM

Title
ノース
J
ZIP
802
DYNAMITE
7位
3位
1位
1位
HOLIDAYS
2位
Step and a step
6位
3位
10位
25位
38位
4位
8位
LIFE GOES ON
2位
5位
48位
LOVE OF YOUR LIFE
6位
SAFE WITH ME
7位
HEY BOY
20位
56位
8位
63位
MY HEAD & MY HEART
9位
PRISONER
9位
47位
10位
86位

FM802

Title
ノース
J
ZIP
802
Dynamite
7位
3位
1位
1位
silent
4位
95位
2位
青春病
69位
8位
3位
Brand new planet
35位
4位
泣き笑いのエピソード
9位
67位
5位
あいまいでいいよ
6位
12位
6位
スーパーガール
1位
5位
7位
25位
38位
4位
8位
forget me too
9位
Step and a step
6位
3位
10位

年が越してもBTS「Dynamite」の勢いが止まらないというのが印象的です。そしてZIP-FMでは「FIND OUT」系のバンドが一貫して入らない。あいみょんも入らない。逆にノースウェーブはNiziUだけ依然としてランクインしていない。厳しいですねえ。

最後に今週のニューエントリー数。年末なのでエントリーは少なめですね。FMノースウェーブが10曲、ZIP-FMが13曲、J-WAVEが再エントリー含め23曲、で、802は10曲なんですが、51位に再エントリーしたのが何とこの曲でした。さあ何でしょうか?想像できないと思いますよ。

サザンの25年前の楽曲がなぜ今ここでエントリーするのか?昨年末に配信ライブがありましたよね。ズバリ、タイトルは「Keep Smilin’ 〜皆さん、お疲れ様でした!! 嵐を呼ぶマンピー!!〜」。これだけの理由でめちゃくちゃオンエアされてランクインしてしまうという、マジでどうしようもねえなこの局。

ちなみに「マンピー」は下ネタです。「エロティカセブン」と並ぶエロ曲なので、子供たちは親に「「マンピー」って何?」とは聞かないようにしましょうね‥。



スポンサーリンク

フォローする